![妊娠九か月で子供は女の子。コトメ「事故で亡くなった子の名前を付けて欲しい」旦那「不安定な姉の気持ちが落ち着くならいいじゃないか」私「絶対に嫌だ!!」](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/09/24651787_s.jpg)
166 :名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 09:30:44.52 0
>>165
とりあえず、病院には出生届を夫を含め
義実家の人間に渡さないように
事情を話しておくことをお勧め。
そのボケ旦那をどうするかは出産してから考えることにして
義実家との接触をご両親の協力を得て絶対阻止してください。
>私間違っていますか?
間違ってるかどうかの問題じゃないでしょ。
そんな誘い受け入りません。
168 :名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 09:35:53.20 0>>165
旦那に離婚するぞと脅せば?
170 :名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 09:38:44.02 0
>私間違っていますか?
これだろ、間違ってないって書いてる本人の文体からも
めっちゃオーラ出てるのに、そんな事ないよ!ってここで
言ってほしいがためのいらん一言だよ。
言ってもらって、安心したい気持ちもあるんだろうけど。
心配しないでも、十分コトメ達の主張はダメな主張だよ。
堂々と拒否したらいいよ、そんなアホな提案。
171 :名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 10:13:08.71 0>>165
「間違ってます、コトメ子の名前を付けるべき」
こう言う意見が多数だったら本当にそうするの?
しないでしょ
だったら、最初からそう言う書き方をせずに
自分は自分の考えた名前を付ける!で良いじゃん
ソレに抗うモノは絶縁上等!旦那すら切り捨てる
それ位の決意を持って戦えよ
あんた、母親になるんだぜ
名前だけじゃなくコトメとか義両親とかから
「生まれ変わり」とかって扱いをさせたいのか?
173 :名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 10:21:19.08 0
まかり間違って亡くなった子と
同じ名前になっちゃったら間違いなく
コトメに子供奪われるよね
物理的に奪われるとかでなくても
義実家で気がついたらコトメが
「××ちゃん、ママでちゅよー」
とか言いながら自分の乳
やろうとしだしたり
錯乱したことやりだしかねない…
175 :名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 10:26:42.01 0165
娘にコトメ娘の名前を付けて
コトメ娘の生まれ変わり扱いするって事は
これから先の行事全てコトメのやりたいように
やるってことじゃないの?
お宮参り、初節句、七五三…コトメ娘の物を使えとか
コトメ娘はどこそこでやったからそうしろとか
名前だけで済むとは思えない
ここから先の後日談プリーズ