なんかトメは家の子の名前を
決めると勝手に思っていたらしく
「迷ってるのよ。
息子の名前を一文字
入れてっては思ってるんだけど、
やっぱり○○さん(住職)に
決めてもらった方がいいかしらね?
最近は変わった名前が多いから、
孫が大きくなった時恥ずかしい
思いさせるのもなんでしょ?
だから独創的な雰囲気も
取り入れたいのよねぇ~困ったわあ」
と電話で言ってきた。
time 2023/01/09
なんかトメは家の子の名前を
決めると勝手に思っていたらしく
「迷ってるのよ。
息子の名前を一文字
入れてっては思ってるんだけど、
やっぱり○○さん(住職)に
決めてもらった方がいいかしらね?
最近は変わった名前が多いから、
孫が大きくなった時恥ずかしい
思いさせるのもなんでしょ?
だから独創的な雰囲気も
取り入れたいのよねぇ~困ったわあ」
と電話で言ってきた。
トメ・コトメ「悪気は無かったの~(゚∀゚)」夫「もう無視しろよ」私「悪気無かったんですね。じゃあしょうがないですね~それにしても・・・」トメ「何て事言うの!」コトメ号泣!私「え?ごめんなさいw」→
兄嫁「年末そっちに夫婦で3泊帰省するわ」私『それは迷惑だし困る。』兄嫁「兄が実家に泊まるのになぜ妹の意見がいる?妹にそんな権限はない!」
仲のいい義母と新居で同居。義姉「これからは私たちと同居しましょう」私「ん?2LDKの社宅で…」→義姉がアポなして頻繁に来るようになった→結果
8月に結婚するコトメちゃんのウェディングドレス作ってたんだけど、トメが外出中に私の作業部屋に入りミシンとドレスにコーヒーをぶちまけやがった!!
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
子供時代に親から受けた虐待は一生心の傷として残ります子供が成長して大人になって復…
私子連れ再婚した旦那の姪が舞(マイ)ちゃん、私の娘は舞衣と書いてやはりマイと読み…
結果なしかよ このサイトまじで時間の無駄だな
お父さんが無関心、お母さんはそれでも頑張ってた…けど子供が成長したら離婚なんだね…
ここから先の後日談プリーズ