![妊娠九か月で子供は女の子。コトメ「事故で亡くなった子の名前を付けて欲しい」旦那「不安定な姉の気持ちが落ち着くならいいじゃないか」私「絶対に嫌だ!!」](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/09/24651787_s.jpg)
246 :名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 17:59:55.38
おいおい、想像以上の屑じゃん、コトメ。
247 :名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 18:03:10.16 0
>>245
コトメ、マジキチじゃないか!
そんな女と知っていながら我が子を差し出すつもりだったのか、旦那。
自分の過失で娘失って、次の子は男子とわかったら流産たくらむって怖すぎ…。
248 :名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 18:07:06.03 0
そんな基地外に迎合しようとしたのか、旦那。
旦那も物凄い屑に思えてきた。
249 :名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 18:10:45.79 O
ゲ…
そこまでイッテるのにまだ治療してないのかよ、コトメorz
産休中なら保険証問題解消でよかった~
でもメールは、旦那達から見たら「宣戦布告」と
受け取って実家への攻撃もひどくなるかもしれないね
頑張ってね~
250 :名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 18:11:58.21 0
こええええええええええっ
そんなコトメなのに、旦那もウトメも名前だけですむと思ってんの??
251 :名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 18:13:32.74 0
>>245
がんばって!応援しとく!
290 :名無しさん@HOME:2013/03/30(土) 00:36:21.91 0
>>245
旦那が我に返ってくれるといいんだけどね。
「縁起が悪い」とかそれ以前に、
コトメの子供の名前を付けるとか気が狂ってるよ。
コトメはともかく、
旦那がそれで納得してるとか本当にありえない。
410 :165:2013/03/31(日) 11:20:51.63 0
思い切って旦那にメールをしたら
「日曜に一人で私実家に行くから話し合わせてくれ。」
とだけ返信が来ました。
妹に見せたら
「一人で来るかわからない。信用できない。」
と言ってコトメ旦那実家に
両親と妹が一緒に話に行きました。
コトメ旦那実家では、下の子を義母が育てている
事を知りませんでした。
可愛がってないのは、
生まれてからお宮参りや初節句をまったく
しなかったことで、感づいていはいたそうです。
その場でコトメ旦那と呼んで今回の名づけ強要を
知っているか聞いたら
「知らない。妻とは最近会話も無い。
下の子を流産したくていろいろした時に、
心療内科に連れて行ったが、一度連れて行ったことで、
義父母にののしられてそれ以降行ってない。」と
言っていたとか。
「今回の事では迷惑かけて申し訳ない。
これから妻を自分が義父母になんと
言われようとまた心療内科に連れて行く。」と約束したそうです。
ここから先の後日談プリーズ