
428 :424:2011/09/29(木) 16:30:40.71 0
その後父たちがどうしたかは知らないけど
私たち引っ越しちゃったし。
直後は母に復縁を求めて
土下座して兄にはりとばされたり、
家を相続した長兄のご機嫌を取って
自分の味方にしようとしたり、
伯母に
「あんたが家族捨てるからこんなことになるのよ」
って八つ当たりされて
二人で醜い争いを繰り広げていたなあ。
母に慰謝料か財産分与を
請求したかったみたいだけど、
その時点で自宅介護してた母の財産はなくて、
どうしようもなかったみたい。
429 :名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 16:34:38.01 0
そーだそーだ kwskしてクレクレ
430 :名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 16:34:47.97 0
財産分与はともかく
慰謝料ってどの口がいうのかね
逆だろう逆取られる方だわ
431 :名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 16:36:05.77 0
>>424
すげー、母GJ!グッドじゃなくてグレイテストだ。
父親の女の事とか、薄々気付いてたんだろうか。
子供共々倒れないように必死に考えたんだろうな。素晴らしい。
こんなにすごい妻を失って、父親は現在さぞかし情けなく生きてるんだろうなぁ。
432 :名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 16:42:07.52 0
>>424の母上GJ!
433 :名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 16:58:57.18 0
>母の財産はなくて、どうしようもなかったみたい。
どうせ裁判したって負けやしないだろうけど
子供たちだけに祖母の財産を贈与させといて正解だったね
434 :名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 17:03:03.59 O
お母さんGJ!
父も、介護は嫁がやって、遺産は実子の自分、古い嫁は追い出して
新しい嫁とウマママーとか思ってたんだろうね。
今どんな暮らし?どんな気持ち?っていやらしく聞いてやりたいよ。
ここから先の後日談プリーズ