私も姉も、どちらかというと
大人しい風に見られがちですので、
義兄は心底驚いた感じで
部屋をわたわたと出て行きました。
699 :名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 11:26:09 ID:QTolimZW
表では義家族の罵りあい&喧嘩めいたものが始まり、
姉はそれに怯えながらも
「妹子、ありがとう。ごめんね…」
と言いながら陣痛に耐えていました。
陣痛の波がおさまったところで
「あいつら追い出して来る」と
部屋を出て行きかけたら、
「いいの、ここにいて。
ここまであんたに言わせて、
これで夫が義実家の人たちに
きっぱり言えなかったら、
私、離婚も考えるから」と腕を捕まれました。
義実家のことはいいことしか
聞いてなかったのですが、
姉はずっと一人で我慢して、
私にも心配をかけないように
言わなかったんだな、と思うと泣けてきてしまって…。
それから暫くして、義兄が疲労困憊、
といった感じで戻ってきました。
「帰らせたよ」と言い、
姉の横にへたりこんで「ごめんね」と。
姉は泣きながら、
「女の子はだめなの?
女の子じゃ跡継ぎにならないから?」と言い、
義兄も真っ赤な目をして
「そんなことあるわけないよ。女の子がいい。
女の子以外俺はいらないよ」と。
それから姉の腰をさすって、
義兄は私に
「本当にごめん。お姉ちゃんを泣かして、
本当にごめんね」と言いました。
私もひどいことを言った、
姉を改めて宜しくお願いします、
と頭を下げました。
ここから先の後日談プリーズ