huwakawa

息子夫婦が同居したいと言い出した。私「フルタイムで働いて一人で家事&育児なんて無理!!」夫も息子もお嫁さんも「冷たい!」の大合唱。夫「おまえさえ折れてくれればいいんだ」→結果

time 2022/10/25

息子夫婦が同居したいと言い出した。私「フルタイムで働いて一人で家事&育児なんて無理!!」夫も息子もお嫁さんも「冷たい!」の大合唱。夫「おまえさえ折れてくれればいいんだ」→結果


510: ↓名無し:18/04/21(土) 08:39:41 ID:Xnl>

>507
夫も子供もあまつさえ嫁までもが
やってもらって当然というか、

そういう態度でこられると肉体的にもだし

精神的にも安らぐ時間がなくなるよね
家族だから、愛があるならっていうなら

母親への感謝だったり労りはないんかいっていう


511: ↓名無し:18/04/21(土) 09:12:21 ID:JW8

>>507
おつかれさまでした。
きっと507さんが今まで共働きでもきちんと家事もされたきたから
それが当然、二人分増えてもそんなに負担は変わらないと
思われてたんでしょうね。
一人になると家事がぐんと楽になると思うので、

ご自分を労わって楽しく生活なさってください。


512: ↓名無し:18/04/21(土) 10:03:41 ID:9D7

>>507
お疲れ様です
たっぷり今までの分これから

快適な一人生活を満喫してほしいです
よゆうがあれば弁護士立てて

さくっと離婚してしまってもいいかもしれないですね

(メールでの証拠もあるので)


513: ↓名無し:18/04/21(土) 12:18:14 ID:Vm9

>>507
このまま離婚するのかな?
それならそれで早い方がいいよね


514: ↓名無し:18/04/21(土) 14:19:56 ID:Ky7

>>507
うわー、本当に乙です…
ぶっちゃけ私はむこうの143なんですが、

やってもらう根性持ちの人々ってやってくれてた人が

たとえ亡くなった後だろうとも自分達のことを

自力でやってくことって出来ないものらしいですよ


元ご家族も当座ははっちゃけて

楽しくやってる()つもりだろうけれど絶対に続かないと思う
いずれ三者三様にロミオって来ますよーw


なのでその前に色々はっきり形にしとくことをおすすめします


515: ↓名無し:18/04/21(土) 16:50:13 ID:1yG

何はさておき緑神に降臨して頂いたら宜しいかと
現実を知ってレミオるのは確実でしょうから

粗大ゴミは至急廃棄なさって
三人とも本当に頭おかしいわ

down

コメントする




シェアする

  • 
    
  • 人気記事

  •