ここから先の後日談プリーズ
![良ウトが入院。回復する事無くあっけなく死亡。トメもコトメ達も手伝いどころか見舞いも無し。→トメ「土地・家屋はアタシが相続して、預金はコトメ達だけに譲るわ。」だって…](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/10/publicdomainq-0007667idj.jpg)
906 :名無しさん@HOME:2012/02/09(木) 13:04:54.21 0
>>899
>電話があったでの、
そうさのう
電話があったでのう
908 :名無しさん@HOME:2012/02/09(木) 13:15:34.06 0
>>906
マシュウ、ここにいたのね?冬りんごは好き?
909 :名無しさん@HOME:2012/02/09(木) 13:18:06.80 0
やべマシュウ思い出してマジ泣きそうなんだけど
あの人優しいよね
910 :889:2012/02/09(木) 13:36:52.35 0
うわ~いwマシューになってました。
失礼しました。
「コトメ達だけ相続」の件は、言った方が良いのかな?
って気になって来たし、
今更言うのも変だし、悩む。
ウトのお金は夫の普通口座に
振り込まれてそのままの状態。
これから産まれる子供の為に預金するか、
家を買ってその頭金にするか、色々と
使い方を考えているので、
その時に「そういえば」
「私への嫌がらせだと思うけど」
って感じで話してみようかな。
911 :名無しさん@HOME:2012/02/09(木) 13:43:17.70 0
後々になるとますます話す機会を逃すでの、
そーそーそういえば!と話しといた方がよさそうでの
912 :名無しさん@HOME:2012/02/09(木) 14:10:33.95 0
言う機会があるうちに言わないと
「嫁子は現状で満足していて平和」と思うよ、旦那は。
うちは私が3年前の姑の暴言をまだ許してないことを
先日話したらびっくりしていたもの。
暴言は私の親に関することだったので
私だけの問題じゃなくて、許す許さないより
たぶん80歳になっても90歳になっても忘れないと思う。
あと、もしまだ義実家と関わるのならレコーダー持参だね。
917 :名無しさん@HOME:2012/02/09(木) 19:06:39.99 0
>>912
男ははっきり言わないと分からない生き物w
>>910
「遺産分割協議書」をしっかり作っておいた方がいいよ。
詳しくはググれ
918 :名無しさん@HOME:2012/02/09(木) 20:09:01.95 O
今直ぐゆわないと一生後悔するとオモ(^O^)/
旦那さんは家族に余そうだと思いますからトメや
コトメからゆわれた事は逐一鳩した方が後々>>889とトメコトメズに
軋轢が会った時の旦那さんの対応が違うと思いますよ(^O^)
コメント
土地家屋も夫君が相続だけしてトメさん住まわせればいい。トメさんボケたらさっさと土地家屋売っ払って施設に入れる資金に当てればいい。ボケばあさんが不動産持ってると面倒だよ。
by カッパちゃん 2023年6月2日 4:39 PM