![小学校5年の時、目が覚めたら病院だった。事故に遭って、過去3年ちょっとの記憶が完全に消えてた。修羅場を乗り越えて大学生になったある日、ある夫婦が訪ねてきた。→結果](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/11/model_41.png)
119 :名無しさん@HOME:2013/05/13(月) 23:27:48.63 0
すごく大変だったろうに、加害者親腹立つね
結局記憶が戻ってないのもつらいだろうに
結婚相手には伝えた方がいいと思うよ
また今回のようなことがあるかも知れないし
120 :名無しさん@HOME:2013/05/13(月) 23:31:40.96 P
辛かった期間の記憶がスコーンと飛ぶのはよく聞くけど
事故で頭打って3年間だけまるまる綺麗に消えるってあるの?
記憶喪失になるならともかく
121 :名無しさん@HOME:2013/05/13(月) 23:36:18.16 O
海馬辺りに損傷があったのかな…
相手も相手の親も脳に損傷があるようだが。
122 :名無しさん@HOME:2013/05/13(月) 23:40:08.93 0
>>120
>事故で頭打って3年間だけまるまる綺麗に消える
それを記憶喪失(逆行性健忘、退行性記憶障害)と言うのだが…
何も漫画やドラマによくある
「事故の時点から過去を全部を忘れる」のばかりが記憶喪失じゃないぞ
123 :名無しさん@HOME:2013/05/13(月) 23:48:36.18 0
人の脳の全容はまだ解明されていない部分が多いからねー
小説やドラマのように分かりやすい記憶喪失というものは
そもそも少ないんじゃないかという気すらする
125 :名無しさん@HOME:2013/05/14(火) 00:04:12.58 0
実姉も事故で記憶退行したよ
はっきりした記憶は17歳までで、
薄ぼんやりその後の記憶の断片があった
修羅場は、私たち実家の人間より
あんた誰?!!状態だった姉夫と姉の子供たちの方
姉の子供たちは、母親を心配して病院に行きたがるけど
自分たちを分からない母に合せたら、
トラウマになると面会させられないし
記憶のない時代に流行った歌や、好きだったドラマを見せてたら
じわじわ記憶が戻ってきて、数ヶ月でほぼ記憶が戻った
初めは数字の大きい小さいが判断できなくなっていたり
電話のかけ方がわからなくなっていたりもした
それは10日ほどで治ったけど
人間の脳って不思議だと思ったよ
その事故で加害者は亡くなって、
高齢独居で子供も孫もいなくて
事故の保証金とか大変だった
ここから先の後日談プリーズ