ここから先の後日談プリーズ
![妊娠後期の出来婚コトメが私達の海外挙式に出るってヒスって聞かない。私「妊婦がいると全員気を遣うんで迷惑…」トメ「ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい…」→](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/12/publicdomainq-0009353mxh.jpg)
154 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 16:26:18.05 0
>>152
乗れなかったら飛行機で
里帰り出産する人はどうすればいいのだ
航空会社にもよるけど、9ヶ月までは普通に乗れるとか
臨月には医者の診断書があればおkとかいう感じらしい
155 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 16:28:23.01 I
医者からはOK出たって言ってた。
芸能人もコトメくらいのときに
海外行ってたのニュースで見たし。
156 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 16:32:14.52 0
国際線は長時間だし…
157 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 16:34:55.61 0
>>156
36週以前なら、ほとんどの航空会社で国際線も搭乗可能
158 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 16:40:43.90 I
医者の許可だって渡航可能ってだけで
滞在中元気でスケジュール通り
過ごせます保証しますよって意味じゃないって
言ってるのにコトメは聞いてくれない。
家族にならワタシは迷惑かけてもいいの!
そういうポジションなの!
と思ってるのが透けて見えてて許せない。
159 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 17:28:56.77 0
国によっては妊娠後期だと出産(国籍)
目的と思われて、入国できない場合もあるよ。
160 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 17:35:16.18 O
パスポートに鋏入れてやりてえな
161 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 17:48:28.99 I
>>159
そんな事もあるんですね。
調べてみます。
ただ少し前に妊婦の芸能人が
その国に渡航して記事になっていたし、
妊婦さんがその国に渡航して旅行を
楽しんでいるブログが相当数あるので
すんなり通る国かもしれません。
162 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 17:54:58.10 0
良トメじゃない。
で、ウトは?
コメント
結果なしかよ
このサイトまじで時間の無駄だな
by あああ 2024年5月4日 1:16 PM