>>856
はっきり言うけど
警察対策以外の何物でもないよ。
ムカついてるから配慮なんてできない。
ボロボロなのは事実。
捨てようと思ってたけど、
微妙に粗大ごみなので、
いずれ分解する気でおいといたゴミシート。
はっきり言ってまともな
子供さん乗せていい代物じゃない。
でも、そんな状態にしたのは義兄嫁でしょ?
876 :名無しさん@HOME:2011/05/10(火) 16:44:12.86 0
>>872
絡んでる馬鹿は鼻の穴オッピロげて
ドヤ顔してるだけだから空いてにすんな。
877 :名無しさん@HOME:2011/05/10(火) 16:48:43.97 0
絶対今日一日で済まない気がする。
また「自由をください」と
ノイローゼを印籠のようにしてくるんじゃないかな。
878 :名無しさん@HOME:2011/05/10(火) 17:07:31.75 0
もし今日預かってたらそうなったかもね。
でもさすがに旦那職場に連れてかれたと
わかったらそれはないんじゃない?
879 :名無しさん@HOME:2011/05/10(火) 17:10:04.15 0
本当のノイローゼなら分からないけど
そうじゃない場合は二度とないんじゃないかな?
託児の心配よりも夫婦関係の方がヤバそうだ
880 :名無しさん@HOME:2011/05/10(火) 17:16:59.35 0
>>872
実の親である義兄嫁が育児ノイローゼ
だとしても哺乳瓶無し、事前了承なし、
クーハンに双子つめこみだもんね。
他人である>>828はわざわざ古い
チャイルドシート探してつける手間かけたんだし
いいと思うよ。
育児ノイローゼが本当だとして
義兄は義兄嫁がこうなる前に
なんとかできなかったのだろうか?
夫婦間で話し合って解決方法を
見つけるとかしてないのかね。
話し合いすらしていないんだったらもっと問題だけど。
ここから先の後日談プリーズ