![義父の伯父が亡くなった。資産は約10億。「跡取り」も決まっていたが、意外な相続人が現れ衝撃な事実が→結果](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/12/7無題-1.png)
事務所は伯父の亡くなるまであって
実際は雇っている税理士さんと
数名の事務員さんで運営。
跡取りさんが管理していました。
伯父は亡くなるまで名目上顧問をしている会社が
2社あり所長の名前は伯父のままでした。
ほんとにわからないものですね、
その事務員さんは古株だけど
目立つ人では無かったそうです。
430 :名無しさん@HOME:2012/03/24(土) 18:16:39.96 0
今の情報だと、その事務員さんが
全部持ってちゃいそうですね。
税理士レベルでも裏をかかれてしまうって
本当にあるんですね。
跡取り甥と養子縁組していれば・・・
しかし、15年前に養子縁組していたことは
親類連中は知らなかったのか?
なんか怪しい話だ。
87歳の時から、ボケが始まっていたとかで、
養子無効とかできないのかしらん。
431 :名無しさん@HOME:2012/03/24(土) 18:17:48.42 0
養子縁組をしても、介護はしていなかったのか。
割り切れないねぇ…
432 :名無しさん@HOME:2012/03/24(土) 18:47:29.78 0
15年ものあいだ伯父の戸籍情報も調べず、
いいようにやられた
世間知らずのアホ甥夫婦のお話でしたとさ。
433 :名無しさん@HOME:2012/03/24(土) 19:43:25.43 0
>>429
だからその元気な普通の人間として送れてる
人生の間に一番深く関わったのが
その人ってことなんじゃないかって意味だよ
いずれにしろ養子縁組をしてたって事は
それが伯父さんの遺志だったんだろう
15年前って事は呆ける前みたいだし、
事務員さんが1人で勝手に養子縁組はできないしね
434 :名無しさん@HOME:2012/03/24(土) 20:50:41.38 0
>>427
> 102歳まで介護してた70代の跡取り妻が気の毒で見ていられ
>なかったと義父は憤慨していました。
気の毒すぎる。。。
ここから先の後日談プリーズ