![外から子供がはしゃぐ声。見たら自分の家の水道をじゃんじゃん使って近所のママ’Sがプールやってた。 警察呼んだら、ママ「ちがっ、ここは私の家」私「」ママ「なんでいるのっ」→結果](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/12/7.png)
警察の人がピンポン押したんで
玄関開けたら、ママさん達は一斉に、
「えっ、なんでっ」
「留守じゃ」
「なんでいるのっ」
と。
最終的に弁護士入れて三年分の
水道代と電気代と慰謝料を請求したそうだ。
夏の終わりに庭のあちこちで
すんごい小さいスイカが出来てたので
一個頂きました。
764 :名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 17:23:25.70 ID:h4CNA4Pb
どういう教育を受けてきたらこうなるのかしら
この言葉の使い道をこのスレにきて学びました
ありがとう不法侵入水泥ママズ
あなたたちのお子さまだけは母親に似ませんように
765 :名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 17:24:58.65 ID:OsVdAhgn
遡って請求できたってことは
無断使用を白状したのか証明できたのか。
まぁ、ようござんした。
仕事に行って帰ってだとあまり近所関係ないだろうけど、
その後の関係は微妙なんだろうな。
でも、それって窃盗だよねw
766 :名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 17:31:03.46 ID:RpmWEtPU
電気代って言うのがよく分からない
767 :名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 17:33:57.22 ID:TNII9NPp
>>763
うわー、凄い物件だな。
近所のママ’Sはその後どうなったんだろ。
夫や親に内緒ってわけにはいかなかっただろうし。
ママ’S以外のご近所さんからも
白い目で見られてるだろうし。
768 :名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 17:36:18.74 ID:108igMss
最終的に弁護士をいれてってことは
一家そろって使用量を払う気は
おそらくなかったんだろうね
ここから先の後日談プリーズ