一方、私たちに合わせ義兄宅に来ていた姑は、
娘を捕まえ尻を叩こうとする
義兄嫁を突き飛ばして孫を奪い、
叱るどころかほめまくり。
「〇〇ちゃん(孫)はいい子ねえ。
お客さんがうれしいって、
バーバにしかわからないのよねえ。
あなたたちびっくりしたかもしれないけど、
モー元気が良くって良くって。
どうもね、他の同じ年の子たちより
知能の成長が早いみたいなの。
私がその能力を伸ばして
あげてると思うと誇らしくって」
あとで義兄嫁はキッチンで涙ぐみながら、
私に言いました。
「子供できても、
絶対お義母さんに預けちゃダメよ!
うちの子みたいにされるから。
待機児になって仕方なく
お義母さんに見てもらったのが間違いだった。
あなた、もし待機になったら
仕事やめてでも自分で見たほうがいいわよ」
義兄嫁の話によると、
姑は孫に嫌われないようにするため、
何してもほめちぎり、
そのせいで姪が情緒不安定になってしまい、
やばい、と引き離した時にはもう遅かったとのこと。
その後、姪は小学校に入学しましたが、
入学早々ADHDと言われ、問題児扱いに。
それは気の毒ですが、
知ったとたん姪に対して急に冷淡になり、
私にすり寄ってきた姑。
ここから先の後日談プリーズ