huwakawa

帰省の度に義妹が同乗してくる。私「じゃあ私は新幹線で行くから」旦那「お前には思いやりというものが無いのか!?」私「義妹が好きではない!」→結果

time 2023/01/14

帰省の度に義妹が同乗してくる。私「じゃあ私は新幹線で行くから」旦那「お前には思いやりというものが無いのか!?」私「義妹が好きではない!」→結果


534: ↓名無し:16/07/06(水) 22:28:03 ID:1XI

>>533
頑張れ!


535: ↓名無し:16/07/07(木) 01:14:27 ID:2lx

>>525
正直最初の方を読んでそんなことで?と思ったが、

> 「さっさと出しなよ」

名古屋-大阪間をひとりで車の運転(

それも往復?)をさせてこれはない


旦那さんが横で聞いてたしなめなかったら、

その場で置いて行ってもいいぐらい
これで思いやりはどちらにあるかはっきりしている


よく我慢したね!優秀な弁護士さん

(長距離運転した経験のある人w)を雇ってね!


536: ↓名無し:16/07/07(木) 09:27:44 ID:yGh

自分の身内の寄生虫の世話を他人に

押し付ける屑と一緒にいる意味ってある?


って言い方じゃないと理解出来ないだろうし
そこまで言っても理解出来ないんだろうな


537: ↓名無し:16/07/07(木) 09:42:45 ID:7R5

相手が本当に理解できるかどうかは解らないし、相手方からは
滅茶苦茶言われるかもしれないけど
逃げるが勝ちだね
まだ子供も作れる年だし、心機一転するのは今かも


538: ↓名無し:16/07/07(木) 09:57:37 ID:DCI

>>533
旦那さん、免許持ってないの?
今更だけど、持ってないなら何故取らせなかったの?
ゴメン、責めてるわけじゃなく素朴な疑問


539:名無し:16/07/07(木) 14:07:45 ID:y2c

一番立場の弱い人間に大きな負担させときながら、

自覚なし、いたわりや感謝の気持ちなし
こんな鈍感オトコと一緒にいると、神経磨り減っちゃうよ
子どもが出来ても、このままだからね。


さっさと逃げるがよろし

541: ↓名無し:16/07/07(木) 17:05:07 ID:0aC

うん、免許はあるけどダルいから嫁に運転させてるだけだと思う


542: ↓名無し:16/07/07(木) 18:30:20 ID:ryZ

>>533
そんなに義妹が大事なら、義妹と結婚すれば?wと思ってしまった。
ガンガレ


543: ↓名無し:16/07/07(木) 19:04:51 ID:DW7

族が新しく生まれないなら

旧いものを再び取り込もうという魂胆かしらね

down

コメントする




シェアする

  • 
    
  • 人気記事

  •