221 :197 ◆r7UQ5Lh0NE :2009/07/18(土) 18:10:17 0
グダグダと長文に付き合って頂きありがとうございました。
書きながら思い出したので最後に。
全ての手続きが済んで、
ウト達と解散する際ウトに、
「ありがとなぁ。
俺たちの為に裁判じゃなくて、
話し合いを選んでくれたんだなぁ」
と言われた。
ちげーよ。
子供の為だよ。
お前らの為じゃねぇよ。と
思ったが会釈して立ち去った。
弁護士が、
「恩を仇で返すような真似は謹んで下さいね。
接触禁止ですから。
奥さんと娘さんにもその旨きちんと理解させてください。
次は温情は一切ありませんから」
と、笑顔で釘さしてた。
ウトは、
「あ、はい!」と、
とても素直に返事してた。
分かってなかったです。ウト
それでは、皆さんお元気で。
222 :名無しさん@HOME:2009/07/18(土) 18:12:46 0
ガンガレ、超がんがって逃げ切って
お子さんと幸せにね!
しかし嫁の人生実に哀れだな。
同情しないけど。
223 :名無しさん@HOME:2009/07/18(土) 18:20:48 0
ねー、嫁気の毒だけど、嫁の人生だものね。
ずっと舅が死ぬまで言いなりだろうけど、洗脳されてるし、
逃げ出す発想もないほどだし。
結婚したことで、夫がくれる愛情で、
舅のいう愛がニセモノだったとそこで気づけば
洗脳人生から脱出できただろうに、
夫とのラブラブ交流より舅の洗脳パワーが
おそろしく強力だったわけだもの。
もはや打つ手無しだわ。
元嫁のことは気にせず、
お子さんと穏やかに暮らしてね。
224 :名無しさん@HOME:2009/07/18(土) 18:26:24 0
自分で判断できる歳になったんだから
自分で気づかなくちゃ無理だろうな。
何にしろ197さん乙でした。自分とお子さん守れよ!
225 :名無しさん@HOME:2009/07/18(土) 18:29:08 0
乙。
無くなった祖母さんの気持ちに報いるためにも、
お子さんを必死に守ってあげてくれ。
引越し&住民票ロック&戸籍ロック&不受理届&
口止めと根回し&今回の弁護士としばらくは連絡を取る・・・etc
やること沢山あるだろうけど、がんばってね。
ここから先の後日談プリーズ