嫁の犯行だと分かった後に、
遺言の件で責めたが、
「ちゃんと残してたでしょ!」
って9割以上嫁親が使ってるじゃん。
嫁実家も、返そうにも手元に
ほとんど残ってないのですぐには
無理とかありえない。
一月半で7桁後半使いきるとか普通じゃない。
とりあえず離婚は確定。
後は親権取れるように頑張らねば。
198 :名無しさん@HOME:2009/05/14(木) 16:48:07 0
>>197
相続権利は、あなたしかないんだから
それを勝手に使ったら横領だからなぁ
共有財産とは言うけど、
それはあなたが知ってて使ってのはなしだから
親権とれるようにがんばれ
199 :名無しさん@HOME:2009/05/14(木) 16:50:00 0
今後も何をしでかすかわからないしね
配偶者がそんなことするなんて気の毒だ。
乙でした
200 :名無しさん@HOME:2009/05/14(木) 16:50:08 0
>>197
嫁に介護させてたんでしょ?
だったら嫁が使っても無問題だが?
介護した人のほうが、血の繋がりが濃い人よりも
多く相続できるという判例があるよ。
201 :名無しさん@HOME:2009/05/14(木) 16:50:59 0
嫁が介護してたという情報はかけらもないわけだが…
202 :名無しさん@HOME:2009/05/14(木) 16:51:01 0
嫁の本性を見抜けなかった>>197にも落ち度があると思う。
203 :名無しさん@HOME:2009/05/14(木) 16:51:29 0
>>197
頑張れ
超頑張れ
でも、あまり感情的になっちゃいかんよ
周囲の人間に嫁の悪辣さを分かってもらうためには
男が強そうに出るとまずい
204 :名無しさん@HOME:2009/05/14(木) 16:53:37 0
>>200
介護したほうが多く相続できる判例があったとしても現実は
介護してた嫁より、してなかった実子が多くできてるよ
それに嫁が介護してた、とはどこにも書いてない
正当な相続人である息子に知らせずに使ったらこれは横領
205 :名無しさん@HOME:2009/05/14(木) 16:54:34 0
> 亡くなる前に、もうあまり動かない手で
> 「ひ孫にお菓子作ったり、遊んであげたり出来ないから、
せめてひ孫の為に使ってあげて」
> っていう、遺言付の遺産だったのに。
そんな遺言状見たら、
普通の人間なら赤の他人でも泣ける。
ここから先の後日談プリーズ