![父『老後の別荘に一軒家を買った』後日、最近籍を入れた弟夫婦が父に無断でその家に荷物を運んで鍵も交換し、父呆然。弟夫婦『パパン、金ないから家財一式買って』→さらに!?](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2021/08/gahag-0114241095-1.jpg)
披露宴をするらしいが、弟夫婦から打診はないけど
私(と家族)の席は用意されているらしい
私の子がフラワーガールをすることになっているらしい
私は受付とカメラマンをするらしい
びっくりするのが、私は上に書いたことすべて
身内でも本人たちからでもない近所の人から聞いたので
弟が結婚することすら知らない(という設定になっている)
披露宴は再来月の頭らしいが、
まだ弟たちからは何も言われていないし披露宴の案内も来ていない
弟嫁は知らんが、弟は頭の中に
ポップコーンが詰まっているくらいのバカなので
おそらく何も考えていないのだと思う
「誰かから聞いて知ってるだろう、姉なんだし来るの当然」的な…
とりあえず、身内だからってないがしろにしてんじゃねーよクソがという気持ちを込め
人から聞いた披露宴の日にどこへ行こうか予定を考えている
もちろん実際に行くつもりはないが、
その日にそんなことがあるなんて聞いてないし
そんな大事なこと前々から教えなかったほうが悪いし、
しょうがないよな
154 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:07:58.48 ID:lKqXqddy.net
>>153
うむ、しょうがない
良い旅をw
155 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:12:52.50 ID:GrPskbVh.net
>>153
途中まで読んで「披露宴の日に予定入れちまえよ!」
って思ったらちゃんと考えてたみたいで良かった
156 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:18:47.98 ID:fyTCLzu6.net
これは後日談までよろしくお願いすます。
157 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:41:34.58 ID:Qa/zWyaz.net
実際に行くつもりがないのはどっち?
158 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:47:55.50 ID:bXNS0sCv.net[1/2]
>>153
どちらかというと、他に親の財産を取られていないかとか
勝手に意味不明な契約をしていないか、とかそっちの方が不安になるな。
ここから先の後日談プリーズ