![生活費は光熱費を抜いて4万円。夫の隠し貯金発見。60万円程。腹が立ったのでそのお金を使って、ずっとできなかった贅沢を娘とした。それを知った夫は激怒→結果](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/05/child-g4f3f6e5fa_640.jpg)
284: ↓名無し:14/05/23(金) 20:13:43 ID:1ENL5JHHo
趣味の金がどれくらいだか判らないと何とも言えない。
285:269:14/05/23(金) 20:13:57 ID:oqZTWVyI3
60万円は結婚後の貯金で確定です。
通帳を発見して確認したとき、最初の貯金が結婚後の日付でした。
ちなみにここ2年間で貯めていたようです。
旦那の他の貯金は普通にあるかは不明。
娘の幼稚園代は余裕で払えるぐらいはあると言っていた。
余裕がある口ぶりだったので、少し娘の貯金に回すなり、
生活費を値上げするなりして欲しい。
生活費は光熱費などを抜いて4万です。
286:269:14/05/23(金) 20:20:22 ID:oqZTWVyI3
趣味は鳥。野鳥の撮影に出かけたり、
ほぼ毎週花鳥園や動物園へ行く。(新幹線使用)
旦那友人(独身)の家でフクロウ、ルリイロコンゴウインコ?、
その他カラフルな鳥を飼っていて、
二人で購入した二人の鳥らしいので餌代やら何やら出しているみたい。
1287: ↓名無し:14/05/23(金) 20:25:46 ID:1ENL5JHHo
確かに少ない、旦那の趣味に使う金額次第では経済DVって言われてもおかしくない。
あと、旦那さんが>>269の家計管理能力を全く信用してないように感じる。
過去に金に関して何か失敗したか旦那さんの信用を失うようなことしてない?
でなければ、本人の性格だろう
1288: ↓名無し:14/05/23(金) 20:33:40 ID:1ENL5JHHo
って書いてる間に趣味に使う金額に対してレスがあったごめんなさい。
関東に住んでる(仮定)として掛川花鳥園にいった(仮定)とすると往復で1万5千円ちょっと。
んな金あったら生活費に回せと
インコはともかく猛禽類は冷凍マウスだからエサ代もそれなりにかかるはずだし
289:269:14/05/23(金) 20:34:52 ID:oqZTWVyI3
>>287
旦那は私が施設育ちだということにを哀れむような言動を繰り返していた。
しかし旦那いわく、
「貧乏だった人間が大金を掴むと調子に乗る。」らしい。
これが原因かはわからないが、ギリギリな生活費しかくれない。
ギリギリな生活費から娘の貯金をすることができていると知った旦那は、
闇金なんかに手は出してないだろうな?と疑ってくる。
娘の今後を考えちゃいないよアイツは。
そんなこと疑うんだったら金をくれ・・・
290:名無し:14/05/23(金) 20:39:35 ID:X591npdrH
269のための貯金ってのも嘘な気がする。
ここから先の後日談プリーズ