huwakawa

法事で私を奴隷扱いするトメ親族「常識がなってない。役立たず。物知らず。」すると、トメ『ふざけるな!ウチの嫁にけちつける気か!』観客呆然。

time 2022/05/26

法事で私を奴隷扱いするトメ親族「常識がなってない。役立たず。物知らず。」すると、トメ『ふざけるな!ウチの嫁にけちつける気か!』観客呆然。

228 :名無しさん@HOME:2009/05/27(水) 11:31:57 0

旧日本軍の鬼軍曹みたいなトメだね

229 :名無しさん@HOME:2009/05/27(水) 11:33:03 0

まあ、なんか、よい関係になれそうで良かった。
口汚さについては、同じくらいガミガミと叱りつけたらどうだろう。

230 :名無しさん@HOME:2009/05/27(水) 11:33:14 0

>>227
息子には伝染していないんでしょ?
なら、孫にだって伝染しないだろうよ。
「昔の婆さんはあんな口調なんだ」って思っておしまいだ。

231 :名無しさん@HOME:2009/05/27(水) 11:42:47 0

>>224読んでたら吉村明美の夢の真昼を思い出した

232 :名無しさん@HOME:2009/05/27(水) 11:42:57 0

>○○家のしきたりとやらに外れると、かなり口うるさく、そして口汚くののしる人。
kwsk!

233 :名無しさん@HOME:2009/05/27(水) 11:45:27 0

のび太をいじめていいのは俺だけだ!

234 :名無しさん@HOME:2009/05/27(水) 12:39:20 0

観客がいる法要に参加したいです

235 :名無しさん@HOME:2009/05/27(水) 13:54:18 0

トメの自作自演って感じかな

237 :名無しさん@HOME:2009/05/27(水) 15:31:20 0

>>227
大丈夫、父母の話し言葉がキレイなら孫に伝染はしないものだよ
私の祖母も男言葉を普通に使う人だったけど、子供でも悪気は無いって
解るし、そういう口調を真似した事も無い

あ、家族を守ろうとして口煩くなるのも同じだw
夏休みとか暑い日に遊びに出ようとすると、玄関から祖母が
「帽子かぶりなさーーーーーーーーーーーーーい!!!!!」って大声w凄かったw

238 :224:2009/05/27(水) 16:17:01 0

ヘタレで申し訳ないのですが、

60過ぎた大人の再教育は無理だろうと思うので
口の悪いのを治させる事はしないと思います。


ただ、子供のことは大丈夫です。

ご心配頂ありがとうございます。

コメント

  • 自分のジジ?ババ?の法事なのに仕事を休まない旦那。法事ってお寺との打合せ等で数ヶ月前からこの日にあるって分かっているのに。

    by じゅんさん €2023年7月2日 11:13 AM

down

コメントする




シェアする

  • 
    
  • 人気記事

  •