huwakawa

法事で私を奴隷扱いするトメ親族「常識がなってない。役立たず。物知らず。」すると、トメ『ふざけるな!ウチの嫁にけちつける気か!』観客呆然。

time 2022/05/26

法事で私を奴隷扱いするトメ親族「常識がなってない。役立たず。物知らず。」すると、トメ『ふざけるな!ウチの嫁にけちつける気か!』観客呆然。

しきたりとやらは、仏やお寺さん関係、あとは人付き合い関係など。
私の実家と県が違うので、やり方が違ったり、用意するものが違ったり。


まこもって何?ってところから、精進用の鍋は特別な物を、とか。


月命日の扱い、あとは見たことの無いキノコの調理法とか
掃除する部屋の順番とか
(あとから聞いたらコンセントの位置から、それがベストなんだとか)
私自身が未熟だったり、トメの長年の経験から理に適ってる事もあるので
トメが怒る度に腹を立てられないんですよね。


そこまで怒鳴らなくても、と思いつつ、でも勉強になることもあるし、で
それが逆にストレスになっていたのかも。

まぁ、これからは怒鳴られる回数を減らすように頑張ります。
敵の術にはまった気がしないでもないですがw

239 :224:2009/05/27(水) 16:26:19 0

再びすみません。
まこもじゃなくて、おがらでした。
実家では「かんば」を使っておりました。

240 :名無しさん@HOME:2009/05/27(水) 16:28:21 0

>>231
奇遇だな、私もだw
あのバーサンの顔で再生されたwww

241 :名無しさん@HOME:2009/05/27(水) 16:51:17 0

>>239
日本語でおk

242 :名無しさん@HOME:2009/05/27(水) 16:53:42 0

トメとジャイアンがダブって見えるわ

249 :名無しさん@HOME:2009/05/27(水) 21:07:09 0

>>238
トメさんまだ60代か。そりゃ元気だろうな、お疲れさま。
でも、レスの雰囲気からは凄く追い詰められてるとか、そういう切羽詰まった悲愴感までは感じられないので、包容力のある方なんだなと思う。


大声はね、それだけでストレスになるんだよね。


そういう人なんだって思おうにも、子供の頃からそれが当たり前で育った人とは
決定的な埋められない溝があるよね。

コメント

  • 自分のジジ?ババ?の法事なのに仕事を休まない旦那。法事ってお寺との打合せ等で数ヶ月前からこの日にあるって分かっているのに。

    by じゅんさん €2023年7月2日 11:13 AM

down

コメントする




シェアする

  • 
    
  • 人気記事

  •