![義弟と義姉の託児にウンザリ。私「もう離婚!」離婚準備万端で子供と実家へ。→数日後、エネ夫「お前の事大嫌いだった。介護要員だから我慢してた!」私「は?」→](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/05/woman-g06343d838_640.jpg)
旦那が後を継いでて義弟や義姉にとっては実家だと思って
我慢してたけどもう限界。
まだ義母の見舞いに来るというならまだしも
もう入院半年以上たつのに、見舞いに来たのはたった1度。
それも、義弟義姉ともに電車でほぼ1時間30分ほどの
遠距離ともいえないようなところに住んでいるというのに。
車なら高速を利用すれば、たぶん1時間ほど。
昨日義弟嫁に来るなと言って電話を切ってから、
旦那に離婚をするといった。
正直私はこの日を待っていた。
結婚した当初は自営を手伝うために続けていた仕事を辞めて
専業になっていたこともあり、逆に離婚という選択肢は、
すぐに子供ができたせいもあり、就職氷河期に小さな子供を抱えての離婚は
明らかに得策ではなかったこと。
だから私は自営の商売の資格と利益確保に努め
旦那義実家の有責カウンターを24時間フル稼働させた。
実際義父が病に倒れたころは、まだ自営の資格も取得したばかりで、
実務が足りないこともあり、もう少し時間がいるなと思い、
一生懸命義父を看病し、よい嫁でいる努力をした。
そして今年、ようやく義母が入院した。
正直義母の介護が始まっては
離婚も裁判や調停に持ちこまれると厄介だなと思っていたので、
去年の年末から離婚の準備を始めた矢先の義母の入院だったのでびっくりした。
そのままほっとくわけにもいかず離婚準備は少し停滞していたが、
今回の義弟嫁からの電話で踏ん切りがついた感じ。
ここから先の後日談プリーズ