![コトメがコトメ子をウトメに預け逃亡。ウトメはコトメ子を私に丸投げ!→数年後、娘「私のお母さん!コトメ子のじゃない(泣)」私(もうダメだ…)](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/05/pexels-josh-willink-286625-scaled.jpg)
802 :名無しさん@HOME:2015/02/12(木) 13:51:33.82 0.net
昨年の夏頃に義実家スレで発達障害のコトメ娘を3年育てたと書き込んだ者です。
コトメ娘を連れてウトメが実家周囲をうろついたり、
コトメ元夫が養育費を打ち切ったことでコトメが帰ってきて罵倒されたり、
元夫がコトメ娘を遠くへ置き去りにしたり、
半年以上かかりましたが無事離婚出来ました。
コトメ娘には申し訳ない事をしたと思いますが、私にはもうどうすることも出来ません。
当時ネタ扱いされ気持ちに余裕が無く書き込むのを止めてしまいましたが、
労いや励ましのお言葉も沢山頂いて頑張る事が出来ました。
ありがとうございました。
803 :名無しさん@HOME:2015/02/12(木) 14:03:36.28 0.net
こりゃコトメ娘はまともにならないぞ。
よっぽど志のある先生かなんかがいない限り、元義実家がやるか
反対にやられるか、あるいは関係ない人が犠牲になるか。
とにかくいつか事件になるだろうね。
逃げて良かったね。お疲れ様。
804 :名無しさん@HOME:2015/02/12(木) 14:11:19.50 0.net
>>802
そんな奴らと縁切れて良かったね
しばらくは注意必要だけど、はやく吹っ切ってね
805 :名無しさん@HOME:2015/02/12(木) 14:41:01.50 0.net
発達障害でも誰がちゃんと自分に向き合ってくれてるかはわかってたんだな。
可哀想とは思うけど、すべての責任は母親にある。
嫁だからって何でも押し付けて済むと思ってる人たちとは
どのみちやってけないよね。
しかも借金もしてるくせに。
806 :801:2015/02/12(木) 15:05:34.46 0.net
この半年一番辛かったのは私や娘ではなくコトメ娘だったと思います。
胸糞の悪い話ですが、
私を引き止めるために散々利用され、
見知らぬ大人ばかりの場所に連れて来られたり、
「帰りたい」と言えば元ウトメや元夫に引っ叩かれ余計に癇癪を起こし、
帰ってきたコトメはコトメ娘の目の前で「こんなキチ○イいらない!」発言。
まだ小1のコトメ娘にこんな思いをさせていいのか
心が何度もぐらつきました。
ここから先の後日談プリーズ