![夫「今月末にお袋が来たいって。荷物置く場所作っといて」私「何日くらい?」夫「ずっとだよ。同居だから」→ 怒るというよりすーっと体が冷たくなった。](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/06/publicdomainq-0001863qzs.jpg)
467 :名無しさん@HOME:2008/02/10(日) 16:57:36 0
>>466
相手が嫌がれば離婚はできないよ
調停→裁判になって年月かかる
468 :名無しさん@HOME:2008/02/10(日) 16:59:03 0
荷物も少ない嫁→母の荷物が来ても受け入れられる
そう考えたのかな。
そこまで荷物が少ない事に憧れが芽生える。
469 :名無しさん@HOME:2008/02/10(日) 17:03:51 0
いや・・・荷物が少ないということに今までの夫婦生活の異常さが垣間見える気がするんだが気のせいか?
旦那が何かと自分優先だったとかさ
470 :455:2008/02/10(日) 17:05:43 0
旦那はどこ行ったか分からず。
逃げようかとも思ったけど、いまのところは篭城を選択。
トメ連れて戻ってきたら玄関にバリケード作ってるし入れてやらん。
義兄宅にも連絡は入れてます。旦那は現れていないらしい。
ものすごく謝られ、離婚もやむなし、万が一の場合は私の味方をすると
言ってもらってます。義兄嫁が相当〆たらしい。
向こうの方が遠距離だし、トメはいろいろ周りに施設の多い我が家のほうが
御希望だったらしいから(義兄嫁さん情報)
赤帽呼ぶまでもなく、荷物は宅配で避難先に送ってしまった。
実家が無いから行くところないとタカをくくっているのかもしれないが、
避難先はしっかりあるわ、バカ旦那め。
471 :名無しさん@HOME:2008/02/10(日) 17:05:54 0
おお!
また大物の登場だな。
472 :名無しさん@HOME:2008/02/10(日) 17:08:44 0
コテトリつけて
473 :名無しさん@HOME:2008/02/10(日) 17:10:32 0
49日嫁?
474 :名無しさん@HOME:2008/02/10(日) 17:10:34 0
>>470
何がおきるかわからんから、「非常持ち出しリスト」の品だけは手元に置いて、いつでも飛び出せるようにしたほうがいい。
バリケード作ってても、力まかせに壊されるかもしれん。
ここから先の後日談プリーズ