![結婚式の親族の写真撮影の時に娘が消えた!?甥っ子「お姉ちゃんは学校のお姉ちゃんとあっち行ったよ」 私「!?」娘「おかあさーん」結果・・・](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/06/2596074_s.jpg)
22: ↓名無し:14/08/30(土) 20:28:24 ID:???
>>21
中学生なのに、祝いの席でそういう事をしたらどうなるかも分からない馬鹿な子なんだね
立派な犯罪じゃん…
反抗期とか年頃の娘に配慮が足りなかったって問題じゃないよ
結婚式=ドレスって訳じゃないんだから制服でもドレスでもない別のものにしたら良かったのに
強い子だったからいいけど、気の弱い子だったらトラウマになるわ
元気そうで何より
23: ↓名無し:14/08/30(土) 20:52:31 ID:???
>>16典型的なキチママかと思ったら娘もキチだったのか
24:名無し:14/08/30(土) 21:12:16 ID:???
21です。
中学生の親は新郎父の妹夫婦だそうです。
新郎母と新郎から姪がきいた話だと、
この叔母さん、なかなか香ばしい人みたい。
新郎祖母が、母親と中学生の支度代をくれたのに
母親が自分の服代に使い切ったらしい。
私も調子に乗って子供たちを派手にしすぎたかな、
と思ってたところに中学生が制服だし
浮いちゃうかなぁと思ったけど、向こうの親族はうちの家族見て、
中学生地味だなぁと思っていたらしい。
新郎が気を使って今からドレス借りたらと言ったとかで
それがかえって中学生の乙女心を傷つけたみたいで。
下着もスリムな子だったので母親が買い替えてくれなかったんじゃないかな。
うちの娘は鳩胸なので、もう子供サイズでは無理だったんだけど、
まだ5年生なのでそれはそれで恥ずかしいとこぼしていたけどね。
ブラの事は夫を気にして娘は口にしなかったんだけど、
後日娘に「ピッチってなに」ときかれてビックリ。
娘の下着を見た中学生が娘に「小学生のくせに派手な下着着てピッチだ」
と言ったんだって。
実家に集まった時も中学生の母親に
「これみよがしに派手なドレスや下着を着せるから悪い」
みたいな事を言われたよ。
新郎両親にすぐ〆られてたけど。
中学生父はげっそりしてたな。
今後顔を合わせる事もないだろうけど、
あんなのと親戚になった姪も大変だなぁと思うよ。
ここから先の後日談プリーズ