結婚式のドレスも、
母親に「どうせ似合うドレスなんかないだろうけど」と言われて断ったそうです。
事件後、母親の毒っぷりに洗脳されていた父親が覚醒し、離婚を決意。
詳しい事情は分かりませんが、妻有責で離婚成立したそうです。
養育費は給料から天引きで直接子供に送られてくるそうです。
そんなの出来るんですね。
結婚式の時のAちゃんは、メンヘラというか、
自暴自棄と言うか…ちょっと怖い感じでした。
お父さんもAちゃんも見違えるように元気になったと姪が言っていたので、
ちょっと安心しました。
Aちゃんの容姿ですが、かなり多毛の黒髪で、
確かに地味な感じだけど、化粧や服で劇的に変わるタイプですね。
不細工ではなかったです。
うちの娘が披露宴にどうしても出たいと着たレンタルドレスは、
下の子とデザインが揃えられなくて
諦めたものだったので、結構ご機嫌だったんです。
話し合いの時にはいきり立っていましたが、
ドレスを脱がされた時は中学相手に怖気づいて何の抵抗も出来なかったらしいです。
もともと気の強い子で、だんだん腹が立ってきて
絶対仕返ししてやろうと思っていたらしく…
娘も中学生の行為は妬み僻みと感じていたので、
見せびらかしに出たようです。
話し合い時の戦いは娘の武勇伝らしく…。
姪がお土産にくれた小物(たぶん友人用のアクセサリーや香水小瓶など)は戦利品。
我が娘ながら、なかなかの大物…
当時は夫はわりと冷静でしたが私の方がパニックで大変だったんですよね。
可愛い姪の結婚式を楽しむ余裕もなく
ご馳走も食べた気なんかしなかったですよ。
133: ↓名無し:14/09/04(木) 12:57:08 ID:???
報告、ありがとう
スレやまとめの※には書いてないが
実はその中学生に心痛めていたんだ
お嬢さんにはあなたみたいなきちんとしたお母さんがいて
しっかり理解し愛情を注いでいるのが
文章から伝わってくるが
その中学生はそれがなくて不憫でね
毒親から離れられたようで良かった
ここから先の後日談プリーズ