![前の旦那の義弟嫁に離婚後も「貴方がみないとどうしようもない」って託児されそうになった](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2021/08/5149050_s.jpg)
自分自身子供がほしくてもできない、というのもあって、
若干違和感覚えながらも、でも子供と遊べるのが楽しくもあった。
それからしばらくして、色々あって旦那と離婚することになった。
離婚話(旦那の浮気発覚)が出たので
実家に帰ることにしたんだけど、
その時義弟嫁が
「実家に戻ったら土曜日うちの子誰が見るんですか」といわれて
それは自分で何とかしてください、って言ったんだけど、
納得できない、無責任、と散々ごねられた
結局、自分の実家に預かってもらうことになったみたいなんだけど、
その後もごちゃごちゃ色々言われた
その後、私たちは子供がいなかったこともあって一ヶ月ほどで離婚成立。
まあ、家電の配分で多少揉めたけどそれなりに円満離婚だったと思う。
その後しばらくして、旦那は不倫相手と一緒に暮らしだした。
新しい彼女は妊娠していたため土曜日に子供預かるのは拒否、
何故かそのせいで私に連絡がきて
新しい奥さんがうちの子みてくれない、
貴方がみないとどうしようもない、とか言い出して、
いや無理だし、とその後も揉めた。
しばらくして諦めたのか連絡が来なくなったんだけど、
そこから2年ほどして私も今の旦那と知りあって再婚。
結婚して1年ほどで妊娠したんだけど、
その妊娠中に突然義弟嫁から連絡があって
この前三人目が生まれて、0歳児保育に預けられないから
そっちで預かってくれないか・・・と
もう既に他人だし、うちも妊娠してて無理と伝えたら、
一言、「うわ。妊娠しちゃったんですか?
タイミング悪っ。空気呼んでくださいよ」といわれて
ムカついたのでそのまま電話切った。
その後着信あるけど、スルーしてる。
ここから先の後日談プリーズ