huwakawa

夫「義弟嫁が悩んでそうだから、相談乗ってあげて!」義弟嫁と二人でランチに行ったら、涙しながら話すので相談に乗った→しかし、次の日まさかの…

time 2022/06/16

夫「義弟嫁が悩んでそうだから、相談乗ってあげて!」義弟嫁と二人でランチに行ったら、涙しながら話すので相談に乗った→しかし、次の日まさかの…

679 :628:2018/05/25(金) 14:57:17.16 0.net

残念ながら盛ってません
話してると一般常識とか仕事の知識は

ちゃんとあると感じるんだけど(当たり前か)、

会話のテンポが少し遅かったり要領とかはすごく悪い気はする


自分の意見を自分の言葉で言うのがすごく苦手そうといった印象です
知的障害とかなのかなぁ…


でもちゃんと大学出てちゃんとしたところで

お勤めしてる子なんですよね


義母から、話し合いとかで意見を求めると

どっかにいなくなっちゃったりするのよ、ほんと使えない!

みたいな愚痴を夫に電話などで言ってきてたので、

夫が心配して私を差し向けました


義弟嫁は義弟嫁で我慢しきれなくて頭が爆発しそう!

みたいに言ってたから、こんな状態は長く

続かないんじゃないだろうかという懸念もあるんだけど
こちらに降りかかってこないならもう全部放っておきたい

680 :名無しさん@HOME:2018/05/25(金) 14:58:19.82 0.net

菱沼さんか

681 :名無しさん@HOME:2018/05/25(金) 14:59:22.35 0.net

自己愛とくっつくのはボーダー(境界例)が多いから
あんまり親身に相談にのると、自分の問題はあなたの問題ぐらいに
自他の境界乗り越えて浸食してくるから、ほどほどにしないとね…。

682 :674:2018/05/25(金) 15:06:41.22 0.ne

t>>679
言葉足らずでごめん
話を持ってるっていうのは義弟嫁の話
自分を悲劇のヒロインみたいに話して同情してもらいたがる人っているのよw

683 :名無しさん@HOME:2018/05/25(金) 15:08:23.30 0.net

なんにせよ、義弟の奴隷を見つける目は確かだな…

down

コメントする




シェアする

  • 
    
  • 人気記事

  •