![元夫からメール『母の49日が終わりました。随分待たせたね。母の介護を頑張ったご褒美にファーストクラスでハワイに行きませんか?甘えていいかな?」私が養う計画になってる・・・](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2021/08/22004720_s.jpg)
879 :名無しさん@HOME:2009/11/23(月) 12:23:49 0
所在地押さえられてんなら早く何とかしないと
いやほんと頭沸いてる
880 :名無しさん@HOME:2009/11/23(月) 12:23:56 0
医者が~看護師が~旅行社が~
881 :名無しさん@HOME:2009/11/23(月) 12:24:38 0
>>867
これ以上危なくなる前に弁護士入れた方が良い
882 :名無しさん@HOME:2009/11/23(月) 12:25:48 0
警察に相談に行った方がいいんじゃないの。
今日は休日だから、弁護士探せないでしょ。
883 :名無しさん@HOME:2009/11/23(月) 12:26:28 0
なんで本人は出てこないの?
どうするつもりなの?
元旦那からのメールもボケっと放ってるしここにも今後どうするつもりかレスもしないし、
考えがあってやってるわけじゃなく単に無精なだけに見える。そんなんで大丈夫なの?
894 :名無しさん@HOME:2009/11/23(月) 12:36:10 0
800です
すいません 本当に現実味がないんです
でも、皆さんのアドバイスでさすがにまずいのかなと思い始めました
とりあえず、仲人さんに連絡して相談にのってもらいます
メールは着信拒否した方がいいのでしょうか?
一度は断った後の方がいいのでしょうか?
895 :名無しさん@HOME:2009/11/23(月) 12:37:20 0
着信拒否はしないで証拠あつめの方向で。
896 :名無しさん@HOME:2009/11/23(月) 12:37:53 0
>>894
元旦那を知ってるのもここにはあなたしか居ないんだから、
口だけで絶対行動に移せないチキンだと解ってるなら対処しない方法もあるし、
何かされてからじゃ遅いと思うならさっさと行動起こさなきゃまずいし、
自己判断で動くしかないでしょう。
903 :名無しさん@HOME:2009/11/23(月) 12:49:05 0
とりあえず相手は生きていく手段として考えてる気がするから…
勝手に婚姻届とか出して殺されないように、とりあえず婚姻届の不受理届出したら?
あとは弁護士の無料相談に一度行く。
「これ以上メールが続くようなら弁護士に頼まないといけません。その場合は弁護士費用と
慰謝料と含めてそちらに請求することになります。」
みたいなメールを出しても良いのか…聞いた方がよいと思うけどね。
でも今は旦那はどこに住んでるんだw
912 :名無しさん@HOME:2009/11/23(月) 13:08:10 0
この元旦那、医師・看護士に脳内ドリーム語ったんだろうか?
「嫁と母の折り合いが悪くて一度は別れたんですけど
母が死んだらやり直すんです。嫁も待ってるはずだし」
なんて無職の40男に語られたら絶対噴出すと思うんだけど
913 :名無しさん@HOME:2009/11/23(月) 13:12:51 0
>仲人さんに連絡して相談
仲人さんがもし旦那寄りの人だったら、旦那の味方するんじゃないのー。
「一度だけあってあげて」とか、離婚の原因を元旦那が捏造して話してる可能性もあるし、
単に嫁姑でこじれて離婚みたいな話で通ってたなら、より危険なんでない?
916 :名無しさん@HOME:2009/11/23(月) 13:19:40 0
>>912
人に話す時は自分の都合言い様に語ってるから、
聞いてる方は「より戻すケースも有るんだな。良かったね」位しか思わないもんです。
だから、実態を知った時にスゲー驚く。
前にテレビで別れた妻の居場所を捜して自分の介護をして貰いたいって親父居たけど、
皆に斬られて探して貰えなかった事が有ったが、
現実はあんなもんだよねと。
917 :名無しさん@HOME:2009/11/23(月) 13:21:55 0
もし自分の望みが叶えられないときには
相手も不幸になってしまえ!と思う人がいるから
まじで気をつけてね。
ここから先の後日談プリーズ