ここから先の後日談プリーズ
![夫「気楽な専業主婦に俺の苦労が分かるか!」私『大したこと無い?ボケた義母と寝たきりの義父の世話が?』→私は家を出て、一週間後、帰宅したら…](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/07/24293867_s.jpg)
712 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 21:39:44.91 0
そのころには私も夫に対する愛情が冷めて、
離婚したいと思うようになりました。
子供達はもう心配ないし、私も貯金も退職金も資格もあるし・・・・と。
ただ義父の事だけが心残りで、離婚に踏み出せませんでした。
この頃には義父から
「この家を出て好きにした方が良い。息子は貴方に甘えすぎている、
息子の不出来はお詫びします。
申し訳ないが貴方が私達の世話を続けてくれている間は、
息子は何も考えようとしないだろう」と言われるようになりました。
そして私名義の通帳を渡されました、
一番古い通帳の最初の振り込みは22年前でした。
ちょうど娘を妊娠した頃で、
義母の嫌味と夫のダブスタに悩んでいた頃でした。
結局娘が産まれると、孫可愛さで義母の態度は一気に軟化。
夫も父親の自覚が出たのか、その当時同居していた義実家を出て、
近距離別居になり好転しましたがその当時、離婚を考えながらも、
お腹の子供の事や金銭的な問題で離婚に踏み切れずにいたのです。
義父はそのころも私の好物を買ってきてくれたり、
夫や義母を叱ってくれたり子供が夜泣きしていた時期は
「産後は無理しちゃ駄目だよ。
俺は孫と過ごす時間が増えて嬉しいから気にしないで」と
夜中に子供を抱いて散歩に行ってくれたりしていました。
当時は私の会社には育児休暇がなく、
産後半年で職場復帰した時も、何かと力になって貰いました。
「我が息子ながら、あいつはいつか愛想を尽かされる。
その時せめて母子が生活に困る事の無いように、と思って溜めて置いたんだ」
夫や義母には絶対にこのことは言わないように、
と念を押され、通帳と実印は貸金庫に入れておくように言われました。
義父と私とで夫婦で入れる私施設を探して、
いくつがあたりましたが、なかなか空いている施設が見つからなかったり
入居の条件が「入居時に身の回りのことが自分で出来ること
(その後出来なくなる分にはオーケー)」だったりで難航しました。
公的施設は空きが絶望的でかつ独居優先のため諦めました。
713 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 21:43:45.04 0
主に夫にしたDQN返し。ボウ力行為有り。
不快に思う人も多いと思うので、嫌な人は飛ばして下さい。
先月、飲み会からかえってきた夫にその事を相談すると
「うるさい!俺は仕事で疲れているんだ!
誰のおかげで暮らせていると思ってるんだ
少しは働く夫を気遣って
負担を掛けないようにしようとは思わないのか!
大体、お前は両親の世話だってろくにしないで、
母さんに家事をさせている癖に!
身体が不自由な母さんに洗濯や掃除をさせて、
大変そうな顔をするな!!
全然大したことしてないだろ!
気楽な専業主婦に俺の苦労が分かるか!」と
怒鳴られました。
コメント
義父の優しさ、人としてなんて出来たいい人なんだろうと私は関心しました。
by あっさん 2023年1月20日 5:37 PM
こんな立派な親父さんからあんなチンかすな野郎が生まれてきたとは。クソトメの遺伝子な強いな
by チンパンジー 2023年4月22日 7:28 AM
私は長男の嫁で、同居してます
介護の仕事してます。だからなのか?
主人の兄妹やいとこは見にも来ないです
姑が認知になり、家で何とか見てました
義弟に認知が進んでると言っても歳だから仕方ない
認知だから仕方ないと言われました
姑が亡くなったときはいとこはよく一緒に住んでくれた、と言われました
ありがとうという言葉はなかったです
姑の体調がおかしかったので緊急搬送して、亡くなったとき
いとこは検査したからダメになったのでは…とも言われました
義弟は姑の一周忌に、認知が進んで施設に入れたら金がかかるからもったいないと言われました
一生忘れないです
主人はありがとうと何度も言ってくれました
義弟は家に来ても仏壇に手を合わせることもしないです
舅は自分の事しか頭にないので本当に同居は大変です
外に出た義弟や義妹やいとこには舅の大変さを知らないので
本当に腹だたしく思います
by こばたろう 2023年10月15日 7:34 PM
親戚は糞です。私は72歳ですが、一年半しか同居しなかった実母の葬式を先日出しました。
家で倒れ運ばれた救急病院でそこを退院したがっていた母親を施設に急遽搬送入居させました。
しかし、一週間後に死亡、すぐ施設を搬出させなくてはならないので、仕方なく私が知っているお寺に安置などの手配をしました。そこからが最悪です。
母親の姉弟、母と同居していた妹が施主をやって疲れている私に対して、より疲れる要求を出してきました。信じられないほどの自己中心にあきれ果てています。親戚関係(故人の姉弟)は携帯着信拒否にしました!暴力を振るった妹は母の仲良くしてくれと言う最後の言葉もあり今のところ付き合っています。
by 猫大好き 2024年1月22日 4:24 AM