![食事の時、食べる時になって私に仕事を言いつけるトメ。私が食べる頃には粗末なものしか残されていない。先日焼肉した時、 上肉を隠して席に着いた。→結果](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/07/24177417_s.jpg)
77 :名無しさん@HOME:2007/12/03(月) 18:39:18 0
>>71
旦那と2人ですき焼きしてさ、トメがやることしてあげたら?
あ、ちょっとあれやってーとか言って、その間に自分は食べる。
帰ってきた旦那が表情変えたり、なんか言ったら
同じ事を実家でされる事に気づいてる?って聞いた方がいいよ。
78 :名無しさん@HOME:2007/12/03(月) 18:40:54 0
食い物って些細なことでも後々残るよ。
だから「食い物の恨みは恐ろしい」んだもん。
それは旦那に伝えるべきことだよ。
80 :名無しさん@HOME:2007/12/03(月) 18:42:30 0
>>63
てかさ、毎回義実家で食事する時ってダンナもいるわけなんでしょ?
それなのに「さあ食べましょうか」ってなったとたん毎回毎回
嫁を座らせないトメの仕打ちにダンナは気づかないの?
90 :63:2007/12/03(月) 19:16:03 0
>>80
席についてないことに対しては気づいて
「人使い荒くてスマン」とか、
トメに対して
「落ち着いて食事できないから、
後から言いつけるのヤメロ」とフォローはあります。
食材の質には気づいてないと思います。
食べ物のことで文句を言うのは下品な気がして、
打ち明けていません。
食べ物の恨みは深いのですが、
席を立つこと自体はたまにだし我慢できる範囲ですw
でも、旦那は先日仕返ししたことも気づいてないと思うので、
今晩>>77さんの案を実行してみようと思います。
ちょっとwktkしてきました。
102 :63:2007/12/03(月) 22:27:01 0
旦那が帰ってきたので、
予定通り食卓についたあと
「あー糸コン(しらたき)下ゆでするの忘れた~。ゆでて来て」と言ってみた。
旦那は予想通り
「えー今更いいじゃん。もう入れなくてもいいよ」と。
で、
・その通りだけど、いつも義実家でやらされている
・それをフォローしてくれてるのは理解してるし嬉しいが、いい加減苦痛
・先日上肉を後から持ってきたのはわざと
・私が作業してるあいだに毎回食べつくして残っていない
・今日あなたが席をはずしている間にすき焼きの肉を食べつくす予定だった
・細かいことは言いたくないが、あんなことを繰り返してやられると嫌悪感がわく
・一度嫌いになった相手とは、よほどのことがない限り修復は無理
・今回あなたの力量で働きかけを期待しているが、そ
れに答えるつもりはあるかなど、
口をはさみそうになる旦那を制して冷静に話した。
旦那はしばらく考えていたけど、さっき義実家へ電話してた。
ここから先の後日談プリーズ