huwakawa

三番目が生まれた時、小梨義兄嫁「お宮参り行きたい!」私「お断りします。」義兄嫁が号泣・・・

time 2021/08/16

三番目が生まれた時、小梨義兄嫁「お宮参り行きたい!」私「お断りします。」義兄嫁が号泣・・・

来週お宮参りなのだけど今まで通り両方の親と

手が空いてたら子守の実妹で行くつもりだったのだけど


義兄から旦那に

「反省してあれからずっと塞いでるので

義弟嫁さんからお宮参りに誘うように頼んでくれ」と電話があった。


旦那はまかせる、断わるなら自分が悪者になっても

私や子に角立てないようにするから大丈夫って言ってくれてる


旦那の気持ちに応えるためにも電話して気持ちよく誘いたいと思うけど、

あの顔を見たくない!と感じてしまう。


多分会ったら抱かせなきゃいけないんだろうな、

とか考えると憂鬱で手が動かない…

18 :名無しさん@HOME:2009/10/05(月) 16:55:42 0

そんなワケワカメなヘンな女と付き合わないほうがいいんじゃ…。

つか、反省は義兄が言ってるだけで、義兄嫁からの直接の謝罪はないんでしょ?
だったら堂々と断ればいいと思う。

0 :名無しさん@HOME:2009/10/05(月) 16:59:09 0

うわーもうめんどくさいねぇ。
今まで来た事なかった癖にやってきて意地悪されたとプンプンして
で、反省したからって今まで誘った事もない(んだよね?)お宮参りに
こっちから誘え、そして仲直りって何様なんだと。

21 :名無しさん@HOME:2009/10/05(月) 17:00:42 O

無理して誘わなくていいと思う。
嫁同志なんて、冠婚葬祭付き合い程度で疎遠気味でちょうどいいのでは?

22 :名無しさん@HOME:2009/10/05(月) 17:01:01 0

>>16
義兄嫁から直接謝罪はないんでしょ?
放っておきなよ。
気分悪いねー。

23 :名無しさん@HOME:2009/10/05(月) 17:02:26 0

本当面倒くさい義兄嫁だね。
>>16の旦那が悪者になる必要すらないよ。


そんなにお宮参りに混ざりたいなら、

まず本人がアポなし産院凸と不機嫌な捨て台詞について
詫びを入れてからだろうに。

つか何で人のお宮参りに混じりたいのかがわかんね。

24 :16:2009/10/05(月) 17:05:18 0

ありがとうございます。
義実家絡みの愚痴を言うと母や妹が

心配するのでうまく吐き出せなくなって溜め込んでしまってました。


旦那からの又聞きですが義兄の話だと、

義兄嫁が産院に来た日はかなり無理して思いきっての行動で

変な風に興奮してしまったのだろうとのことでした。


帰ってきてから泣きっぱなしで

今は落ち着いているけど凹んでるそうです。


お宮参りにがダメならお食い初めにでも

誘ってやってくれよと頼まれたそうです。

私は産院ですごい怒った顔で睨まれたのが忘れられないし


会ったら抱かせないと角が立つだろうなと

思うのでそれが嫌で嫌で…
正直呼びたくない、と思う気持ちが強いです。


すみません赤が起きて泣いたので席外します

down

コメントする




シェアする

  • 
    
  • 人気記事

  •