ここから先の後日談プリーズ

412 :名無しさん@HOME:2013/10/02(水) 21:08:38.98 I
失礼しますと言いながら、すいません。
レスがついていましたので
捨てられた楽譜はどこに捨てたかなど、
兄嫁がまだ口を開いていないので、もしかしたら、
どこかにあるのかも…と兄が言っていました。
言わないことが怪しいということなので。そこは希望を持っています。
>>409さん
別棟ですが、鍵はお互い持っていました。
私のピアノの部屋は鍵はついていないので
付け加えですが、兄嫁は私が家を開けると聞いて、
ピアノの部屋を、姪の部屋にすると言っているようです。
もう呆れ返っております。
もちろん、姪の部屋は、兄家にあるので、
両親は姪は預かるが、実家では見ないと言っております。
これが本当に最後の書き込みです。
失礼しました
413 :名無しさん@HOME:2013/10/02(水) 21:09:01.00 O楽
譜って重いのに一人で何処に捨てたの
嫁父に尋問させて楽譜探して
貴重な楽譜なのにあっさりあきらめないで
414 :名無しさん@HOME:2013/10/02(水) 21:10:57.80 0
>>408
おお!のんびり書いてたらご本人いらしてた!
指、早く治りますように、大事にしてくださいね。
姪っ子さんも含め、ご家族ともに一日も早く心穏やかに過ごせる日が来るように祈ってるよ。
415 :名無しさん@HOME:2013/10/02(水) 21:11:04.18 0
> 兄嫁は私が家を開けると聞いて、ピアノの部屋を、姪の部屋にすると
兄の実家はお前の家じゃないよ、兄嫁。
勘違い甚だしいというかど厚かましい。
楽譜、姪に与えるために隠してそう。
416 :名無しさん@HOME:2013/10/02(水) 21:15:10.87 0
>>408
院合格おめでとう!
夢は絶対に諦めちゃだめだよ
417 :名無しさん@HOME:2013/10/02(水) 21:17:29.52 0
>>412
まあ、またなにかあったら書いていってください。
その後が気になるので…。
コメント
誰かどう考えても兄嫁が悪い。人のものを勝手に捨てるのが一番悪いが、音楽で生きていくなんて生意気、という兄嫁が生意気。
私は男だが、30年以上前、そこそこビアノが弾けて、オーケストラの編曲もできたので、音楽大学に行きたかった。でも実家の経済状態では無理で、結局、国語の教師になった。
大学院受けるレベルまで行けば、楽ではないけど音楽で生きていける。
生意気って何?人格崩壊している。
by ふみまら 2022年12月15日 12:23 AM