185 :183,184:2012/09/02(日) 23:06:43.37 0
書き忘れ。
義家族に誰かが言ってスカッとした一言スレと迷いましたが、
一言じゃないのでこちらに書きました。
本人が言ったこと専用スレだったらすみませんorz
186 :名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 23:07:30.46 0
できた義妹(予定)だなー
でもそんな家に嫁がない方がいいような…
187 :名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 23:54:55.23 0
183さん乙
その義妹自体はトメに対しては心配ないと思う。
心配なのは183の旦那さん。
次男嫁予定さんと自分の嫁さんまで、歴然とした差を示されてしまった。
ここで絶縁しないのが不思議。
189 :名無しさん@HOME:2012/09/03(月) 00:11:13.83 0
姑がこんな鬼畜って知ったうえで、結婚の運びになるのかな?
自分の子供が生まれてトメにとっての孫が何かのアレルギーがあったとしたら
「アレルギーなんて甘えよ!慣れれば食べられるのよ、孫ちゃんあーんして。」
ってトメに子供を殺されたらと考えたら、結婚を一時取りやめるか白紙に戻すレベル。
>>183のその後が知りたい。
190 :名無しさん@HOME:2012/09/03(月) 00:35:33.46 0
>>183
その後kwsk。
というか、どうして旦那はトメと絶縁しようとは言わないのかね。
191 :183,184:2012/09/03(月) 01:01:06.27 0
わ!誰も居なかったのにこんなにレスが!
kwskまでありがとうございます!
電話で、婚約者さんは>>189のようなことも言ってました。
彼女の職業は看護師だそうで、
つい先日に そのような状況でひどいショックを
起こした子供の 処置をしたばかりだったらしく、
その子供の苦しむ様子がフラッシュバックし、
トメに過剰に反応してしまい場を壊して申し訳ない、
と謝ってばかりでした…。GJなのに。
本来、義弟たちは義実家に宿泊し明日観光して
東京に帰る予定だったのですが、
あの後私たちに続きさっさと義実家を出て、
今日はホテルに泊まっているようです。
明日、東京に帰る前に一緒に夫と4人で
ご飯を食べることになりましたので、
何かあればまた報告しますね。
このスレで大丈夫でしょうか?
夫と絶縁のことですが、
余計な事かと書いてはいませんでしたが、
優秀な義弟ちゃんに介護なんてさせられないからあんたたちよろしく!
とトメに言われているくらい私たち夫婦は介護要員認定されてるもので、
元から夫もあまりトメのことは好いていませんでした。
(もちろん介護する気はない)
なので、あまり頻繁に会っていませんし、
今日も弟のお祝いだから、と出向いた次第です。
それに私自身が学生時代やバイト時代の耐性というか、
あまり人間関係に恵まれなかったもので、
たまにしか会わないトメのいびりぐらいwと
あまり気にしていなかったことで、
夫も絶縁に踏ん切りがつかなかったようです。
気づいたらその都度怒ってはくれていたんですけどね。
しかし、今回のこと(卵尽くし)でそうとう頭に来たらしく、
私は人生で初めてエンジンをかけないまま
シフトチェンジしてアクセルを踏んでいる人を見ましたw
>>188の素敵な一言、頂きますw
ここから先の後日談プリーズ