![友人カップルが結婚する事になったのでお祝いの手紙を出した。返信を見て(なんか変….)縦読みすると→『たすけて逃げられない』私「!?」→結果](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/08/office-620822_640.jpg)
メールは返ってくるし、
連絡もとれるので考えすぎでしょうか。
友人にも相談したのですが考えすぎだよと言われました。
↑これが3日ほど前の話で、昨日友人からメールで
黒髪 短髪小太り 170㎝くらい
もし私から次に変なメールが着たら警察に行って。
このメールには返信しないで。
と着ました。
まだ友人からメールはきていません。
友人カップルのいたずらなのでしょうか?
なんだか気味が悪いです。
561 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:39:17.40 ID:qtGqS2TF
>>560
手紙を出したということは住所は知ってるんですよね?
その住所の場所に行くことはできないのですか?
もし無理なら友人が住んでいる近くの警察署に電話で
「こういうことがあって心配なんで様子を見てもらうことはできないでしょうか」
って自分の連絡先とその友人の住所を伝えてみたらどうですか?
まあ、とりあってくれるかどうかはわかりませんが。
相談したっていう証拠…みたいなものは警察に残るのでもし何かあっても
「私は警察に相談しました」って言えるから悪くはないと思います。
しかし、本当に心配ですね……。
何もなければいいのですが。
参考になったのなら幸いです。
562 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:56:32.28 ID:5r3618te
>>560
相談スレの方がいいような気もするけど
イタズラならいいけどガチだったら大変なので、
警察行って手紙とメール見せて相談した方がいいと思う
いつもこんな文章書く人じゃないんです、おかしいんですって
その状況で推測できるのって、何者かに見張られてて手紙やメールや電話は傍でチェックされてるケースだよね
警察に行って貰うなら一度で友人を助け出さないと
友人が余計ひどい目にあうかもしれないから、電話相談ではぬるいと思う
563 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:57:11.90 ID:XTiX6ttS
>>561さん
ありがとうございます。
そうですね、
とりあえず今日帰りに友人宅(マンション)寄ってみます。
警察はそのとき考えようかと…
婚約者さんと同棲しているので急に訪ねるのも
迷惑かと思いましたが、そんなことを
考えている場合ではないと思いますし。
メールには返信しないで。と書いてあったのですが
帰りに寄る旨だけでも書いて送るべきでしょうか?
ここから先の後日談プリーズ