huwakawa

義兄「大変だったから後は頼みました。」って子供を置いて失踪。引き取りを拒否したら、旦那『お前は鬼か!』私「あなたが義兄子の面倒みるんだよね?」旦那「は?なんで?」→

time 2022/08/27

義兄「大変だったから後は頼みました。」って子供を置いて失踪。引き取りを拒否したら、旦那『お前は鬼か!』私「あなたが義兄子の面倒みるんだよね?」旦那「は?なんで?」→


709: ↓名無し:16/01/05(火) 12:52:09 ID:cko

頑張って全力で逃げて欲しい


710: ↓名無し:16/01/05(火) 13:17:58 ID:vtK

>>708
知ってるかもしれないけど
放置児で検索
まんま放置児の行動だよ、それ

712: ↓名無し:16/01/05(火) 13:46:21 ID:0bu

カッコウの雛が巣から卵を蹴り出す行為ね


713: ↓名無し:16/01/05(火) 14:05:53 ID:Mp0

>>708
報告者さんがどうにかする話じゃないし、

今の方向で良いと思うけれど、その子供も可哀想過ぎて、やりきれないものもあるね。
お母さんに甘えたいだろうし、愛情欲しいんだろうな。
本当に、ダメな人達が子供を作るって罪だよ。


714: ↓名無し:16/01/05(火) 14:14:41 ID:8y6

>離婚の原因が元義兄嫁のネグレクト

義兄嫁→義兄→義両親→夫→698
義実家全員がカッコウなのに…。

逃げれ~。


715: ↓名無し:16/01/05(火) 14:20:46 ID:AyK

>>708
>最後まで世話を焼いてやれないなら中途半端に手を出すべきじゃない
まったくもって正論だと思う
それにしても、感化されて戻って来てそのまんまってすごいな
クズの権化の影響力が余程強かったのか


716:名無し:16/01/05(火) 14:46:47 ID:fIk

あーカッコウかぁ。
言われてみればその通りなのかもね。


あの歳だから親の愛情を求めて当然だと思うけど

私は義兄子の親ではないし、

娘を攻撃するような子に優しくは出来ないよ。


まぁ義兄子はグレずに幸せになってほしいと祈る事しかって感じ。
旦那は一体どこまで義兄子をみる覚悟があるんだろうねー。


ほんと無責任なやつが子供産むなってのが正しいわ。

down

コメントする




シェアする

  • 
    
  • 人気記事

  •