huwakawa

義弟嫁「体温計を売ってるところ知らない?」私「ちょっと高いけど非接触型のがあるけどいる?」義弟嫁「ありがとう。」レシートの画像うpしたらムカつく返信が来た→

time 2022/11/22

義弟嫁「体温計を売ってるところ知らない?」私「ちょっと高いけど非接触型のがあるけどいる?」義弟嫁「ありがとう。」レシートの画像うpしたらムカつく返信が来た→

951 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 20:54:27.71 0.net

>>917
それで義弟嫁は体温計取りに来たの?

954 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 21:10:00.83 0.net

何軒も廻ってやっと見つけたくらいだから

今買わないと売れてしまうんじゃないかって思うのが普通の日本人


いらないなら自分で使おうと思ってるんなら買うのが自然でしょ
意思の疎通とかいう話じゃなくて

義弟嫁が想像の上行く古事記だったってだけなのに
なんでわざわざそっちに持って行って>>917を叩く?

987 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 11:20:29.49 0.net

体温計なんてすでにAmazonや楽天でいくらでも買えるのに、

親戚に泣きついたり何件もドラスト回るのとか

情弱過ぎてなんかリアリティない
還暦過ぎのおばあちゃんたちの話なの?

988 :917:2020/09/17(木) 11:28:00.15 0.net

917だけど
わかりにくくてごめん

在庫があと3点だったので、先に買った。


売っても良かったし、

買わないならうちの予備にしても良いと思ったから。


だから、金額伝えて「いる?」と聞いて

(向こうには買ったことは伝えてない)、

「いる」と言ったので
その後レシートアップしたら、

「お金とられると思わなかった」の流れ。

あと、結局書き込んだ後、腹立ってきて、

旦那に愚痴ったら


「じゃあもう売らなくていいじゃん。

俺も腹立つわ、それ。

うちも予備あったほうがいいから置いとこうよ」といわれたので


わざと高いの買ったとか言われるのは心外だし、

お金取るのは当たり前だと思うので
それが嫌なら自分で買ってください
アマゾンとかなら普通に売ってますよ、

みたいなメッセージ送ったら


しばらくして

「そういうつもりじゃなかった」

「アマゾンじゃ間に合わない」と連絡が来て


無いと困るから、といわれたんだけど、

怒りが収まらなかったので
自分が行ったときにはまだ商品が数点あったので、

まだあるかもよ?と売ってるお店を教えた。

コメント

  • 買おうと思って「売ってるとこ知らない?」に対して「いる?」って返しちゃってるんだから貰えると思っても多少仕方ないとこはあるでしょ。
    買ってることをまだ伝えてない状況だったのなら「代わりに買っておこうか?」とか「ちょっと高いけど予備があるから売れるよ?」とかいくらでも言いようがある。
    わざわざ「共働きの」とかかいてあったり「わざわざ周ってあげた」みたいな見下してる性格の悪さが滲み出てるわ。義弟嫁を悪者にしたくて盛ってるだけだな。

    by とおりすがり €2022年11月27日 4:19 AM

down

コメントする




シェアする

  • 
    
  • 人気記事

  •