ここから先の後日談プリーズ
![脳梗塞になったトメ「施設はイヤだ!お父さんと一緒だった家から離れたくない!」旦那「何とかならない?」私「ムリです!」トメ「使えない子…」→結果](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/12/publicdomainq-0009453imj.jpg)
元、がつきます。
うちの近距離トメ
(一人暮らし。ウトは数年前に他界)は、
前のスレ?のどなたかのレスに
もあったけどやる事がすっごく微妙な人。
例えば、親戚と集まりがあった時に
寿司を注文すると私以外は全員特上、
私は上。
(それでも上寿司だしなあと思う)
夫婦で訪れ夕飯をご馳走になった時も、
煮物や洋食で旦那のはすごく美味しい出来、
私のは塩や砂糖を微妙に間違えた?
位の食べれない事もない微マズ飯。
(盛り付けも旦那の方が微妙に
綺麗で美味しそうだったので、
一口貰った事から発覚)
コメント
訪問介護とデイサービス組み合わせれば自立できたんじゃないの?馬鹿なトメだな。お嫁さんをあてにせずに少しでも自分で自分動かないと寝たきりになるから。
我が家はそこそこ田舎なので道も店舗の通路も広い。電動車椅子で一人で買い物している高齢者なんて珍しくもない。
by かっぱちゃん 2023年6月21日 4:54 PM
うちの爺さんが実際そうだったけど、「自宅で家族に介護されて看取られながら最後を迎える」ってのに憧れる年寄りは多いらしい。それだけならまだ解らんでもないが、大概「そのために他の家族の生活はすべて介護に捧げる」という前提が付く(これもうちの爺さんもそう思っている気配があった)。
by とおりすがり 2023年8月15日 4:42 PM