ここから先の後日談プリーズ

吐き出させてください。
GWの時に結婚・出産後初めて義実家へ行った。
トラブルもあり車で14時間もかかってしまいヘトヘト、
7ヶ月の息子もグズグズでした。
まとめるの苦手なので箇条書きにします。
・到着して休む間も無く挨拶周り。
その時も息子はずっと義母が抱いて孫紹介だけする。私空気。
・義母に抱っこさせるとすぐに目の届かない場所に連れて行かれる。
・私が抱っこしてたら「ちょっと貸して」って息子を奪い取られた。
吐き出させてください。
GWの時に結婚・出産後初めて義実家へ行った。
トラブルもあり車で14時間もかかってしまいヘトヘト、
7ヶ月の息子もグズグズでした。
まとめるの苦手なので箇条書きにします。
・到着して休む間も無く挨拶周り。
その時も息子はずっと義母が抱いて孫紹介だけする。私空気。
・義母に抱っこさせるとすぐに目の届かない場所に連れて行かれる。
・私が抱っこしてたら「ちょっと貸して」って息子を奪い取られた。
トメ「来ないと思ったのよ」と、帰省するたびに私のご飯がない。夫「しょうがないだろ、母さんはボケてるんだから」豚の西京漬けを買って、義実家詣出に参戦。
従兄の結婚式で、新婦の「ドロボーっ!!」と悲鳴。部屋に駆けつけると新婦のウエディングドレスを着た姉が・・・・→新婦父『この結婚は考え直させていただく!』→
親戚夫婦が事故で亡くなり、娘のA子だけが残された→嫁「うちで引き取れない?」俺「いや、でも思春期真っ盛りな息子だっているし…」嫁「全ての責任は私が取る」→
私は出産を機に退職したが、旦那が突然仕事をやめて来た。旦那「母さんと色々相談して、俺が仕事辞めてお前が働くのがいいって事になったから、家も買って頑張ろうよ。」はあ?→
隣の2児のママが「そろそろ外で働きたいので」となぜか私母に子の送迎と託児を頼んできた。左に一軒挟んだ家が隣家の実家なのに・・・→結果
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
ここから先の後日談プリーズ
子供時代に親から受けた虐待は一生心の傷として残ります子供が成長して大人になって復…
私子連れ再婚した旦那の姪が舞(マイ)ちゃん、私の娘は舞衣と書いてやはりマイと読み…
結果なしかよ このサイトまじで時間の無駄だな
お父さんが無関心、お母さんはそれでも頑張ってた…けど子供が成長したら離婚なんだね…
コメント
初めての子育て、初めての孫、初節句のお祝い、長距離移動。
ママさんもお疲れでしたよね。
旦那さんの躾をこれからしっかりしないと、将来は「熟年離婚」だよと脅かす。
「女は許すけど、忘れないのよ」と人生の大先輩から教わり、なるほどと思う年頃になりました。
男は何にもわかっていないと肝に銘じて。
いざと言う時に、案外、頼りにならないものです。
期待しちゃダメ。
by ゆうママ 2023年9月4日 3:18 PM