huwakawa

籍はすでに入ってて3月から一緒に住むのですが、旦那に「貯金どれくらい持ってるの?」と聞くと、「結婚前の資金だから君には関係ない」と言われました。

time 2022/05/26

籍はすでに入ってて3月から一緒に住むのですが、旦那に「貯金どれくらい持ってるの?」と聞くと、「結婚前の資金だから君には関係ない」と言われました。

旦那33歳 嫁(本人)23歳
籍はすでに入ってて3月から一緒に住むのですが
元々、お金に関しては一切心配いらないと聞いてました。


年収は700万ぐらい社宅や手当とか、いろいろあり車も高級車
そこそこ貯めてると思って引っ越しの準備してたら
生命保険の貯蓄型に2000万預けてる証書?みたいなのがでてきました。


聞いてみると銀行より率がいいとの事で、

こんなにあるの?って聞くと
現金としては給料口座と、それに入ってる500万、別に定期1000万
これは渡すけど定期は使わないで欲しい


あとは本人で運用してる株とFXとネット口座があるけど
それを当てにされても困るし、それには触れないでほしい


何より俺はギャンブルが大嫌いだから私に覚えられても困るし
結婚前の資金なのだから、酷い言い方だけど君には関係ないと言われました。


物凄く正論なんですけど、

どれぐらい持ってるかぐらいは知りたいのですが
やはり私がおかしいですか?

コメント

  • 自分も結婚式はしなくていい派。お金の無駄だし、何よりこっぱずかしい(笑)
    妥協点として、親族だけで、小さなお食事会のような披露宴をする程度なら我慢する。
    むしろ、花嫁衣装を着て、写真撮影だけでいい。

    学生一年目でお金の価値観もまだわからないから、旦那様もあなたに全財産を教えたくないんだろう。
    今までの貯蓄は旦那さんのものと思ってあげたら?

    夫婦の貯蓄は、結婚してからためればいい。
    あなたが渡された30万円の中から10万円しか使わないなら、無駄使いはせず残りの20万円を毎月貯めれば、10年間で2000万は貯まるよ。旦那様もあなたの金銭感覚を試しているのかもね。20万、服やバックなど毎月使い切るような人なら、絶対財産は教えないわw

    あなたとの結婚生活が長く続き、信頼関係が築ければ、いつか旦那様のへそくりを使ってくれる日が来るかも。子どもの進学とかね。

    とりあえずは、まだあなたとの生活が始まったばかり。
    自分の財産はゼロなんだから、旦那様の財産を知りたがらなくていいかも。自分も教えない(笑)

    by ななし €2023年12月21日 1:16 AM

down

コメントする




シェアする

  • 
    
  • 人気記事

  •