huwakawa

トメが保育士さんを 突き飛ばし、園から娘を連れ去った。「食べれば治る!」と重い卵アレルギーの娘にプリンを食わせた→病院から連絡があり急いでかけつけたら真っ赤に目も顔も腫れた娘の姿が…

time 2022/06/06

トメが保育士さんを 突き飛ばし、園から娘を連れ去った。「食べれば治る!」と重い卵アレルギーの娘にプリンを食わせた→病院から連絡があり急いでかけつけたら真っ赤に目も顔も腫れた娘の姿が…

保育士さんを
突き飛ばし、娘を連れ去った

保育士さんを
突き飛ばし、

長いので切ります。1/3

私は結婚6年目、義実家とは近距離別居、娘が一人います。


良ウトメで、コトメ(夫妹・既婚・近距離別居)もいい人なんだけど
娘に卵アレルギーが発覚してからトメがおかしくなった。


とにかく食べれば治ると言って、

娘に卵を使ったお菓子を食べさせようとする。


みんなでトメに言い聞かせるけどまったく聞いてくれず


「食べれば治っちゃうのよ」

「お菓子が食べられないなんて可哀想」と言い


涼しい顔して「おやつよ~」と市販のプリンを出して来たり。


それを除けばいいお婆ちゃんだし、娘もお婆ちゃん大好きだけど
会わせないことになった。

コメント

  • 手先が器用でお洋服とかつくってあげるおばあちゃんだったら、手作りお菓子で喜ぶところが見たかったのかもね…

    by 通りすがり €2023年11月30日 8:31 AM

  • 孫に手作りお菓子を作ってあげたいと言うなら、どんなお菓子なら食べられるのか息子夫婦に確認してお菓子を作ってあげれば良かっただけ(重度アレルギーで一度でも卵料理した器は使えないとかだと厳しいけど)
    「アレルギーは食べて治す」を自分の都合の良いように歪めて実践しようとしただけに思える。
    命に関わるもの、そりゃ祖母を疎遠にするしかないよね、ご両親にしたら。

    by くまくま €2023年12月23日 7:18 AM

down

コメントする




シェアする

  • 
    
  • 人気記事

  •