huwakawa

今朝トメが亡くなった。旦那とコトメは泣きわめいて役に立たないので、全部葬儀社に丸投げ。嫁子は元気な頃のトメの言いつけを守り今日もお金を稼ぎに行きます。

time 2022/06/25

今朝トメが亡くなった。旦那とコトメは泣きわめいて役に立たないので、全部葬儀社に丸投げ。嫁子は元気な頃のトメの言いつけを守り今日もお金を稼ぎに行きます。

考えてみれば、友引のおかげで日程がきれいに土日にはまり、
私自身は職場にほとんど迷惑をかけずにすみましたので、
よい日を選んで旅立ってくれたものだと、

皮肉無しにトメには感謝しています。


こちらでアドバイスされた

「トメの生前の言葉を列席者に聞いてもらう」に
かなり心が動きましたが…結局、精進落とし後に

コトメとトメ兄弟にのみ聞いていただきました。


トメが生きているうちから葬儀社の手配をしているとは、
なんと冷血な嫁だと叱られたので

やむなく聞いていただいたのですが、
私の気持ちをご理解いただけたようで、

逆にあやまられてしまいました。


コトメはまだ何か叫んでいましたが、

トメの言葉に混じって自分の発言まで
親戚に聞こえたので照れくさかったのでしょう。

問題は旦那でして…あれからずっと欠勤しています。


夫の職場では、忌引きは実親の場合5日間で、

土日を省かない規定ですから、
とっくに出勤しなくてはならないのですが…


日がな1日遺影のまえでボケーっとしているので、ちょっと心配です。


これでは緑の紙も渡せません。

629 :名無しさん@HOME:2009/12/03(木) 21:35:02 0

>>628

緑の紙見せたら少しは正気に戻るかもよ

630 :名無しさん@HOME:2009/12/03(木) 21:38:24 0

>259だね
お疲れさま

夫は完全に甘えてるね
どんなに辛くてもみんな忌引きが済んだら働いてるのに
奥さんが働いてるからクビになってもいいと思ってそう

631 :名無しさん@HOME:2009/12/03(木) 21:38:59 0

>>628 乙です

正気失ってるうちに、ちゃっちゃと話しを進める手もあるしね

down

コメントする




シェアする

  • 
    
  • 人気記事

  •