![トメ「弟くん家族はお父さんの言うとおりするのにあなた達は何で聞かないの?」夫「そりゃ、俺たちは全然世話になってないからなぁ」トメ「嫁子が操作してるんだ!」→ すると…](https://huwakawa.com/huwakawa/wp-content/uploads/2022/07/24297341_s.jpg)
33 :名無しさん@HOME:2007/09/26(水) 10:48:53 0
>>22
もし、あなたが面倒を日中一人で見ていたら、
絶対に旦那が仕事から帰ってきたら
「今日嫁子さんに、こんなひどいことをされてこんなひどいことを言われて・・・」
って、吹き込まれるに決まってる。
最初は嫁の言うことを信じたかった旦那だけど毎日毎日親が泣きながら訴えてきたら
そっちを信じるのではないかな?
34 :名無しさん@HOME:2007/09/26(水) 11:56:29 0
>>32
なんでそんなに嫌味たらしいの?
夫婦で納得してたらそれでいいじゃん。
>>31じゃないよ、念のため。
42 :名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 10:56:19 0
>>22
かぶるな、うちの偽両親と。
弟一家と常に比較される。
兄=冷たい、遊びに来ない、電話もない、かけてもつながらない
弟=優しい、週一で遊びに来る、電話すればすぐ出てくれる
兄(=夫)の疎遠は全て嫁のせいだと思いこんでる。
勿論、私も余り関わりたくないのは確かだけど
実は夫が、ウトと仲が良くなく、偽実家に行くたび
ウトから仕事のことで嫌味を言われるから嫌ってることに気づいてない。
その点、弟は世渡りがうまく、自宅を建てるお金も親から借りてるので
親に逆らえず、言うがまま。
それを優しいとか鷹揚とか勘違いしてるウトメ。
そんな家に誰が行きたいかって~の。
43 :名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 17:16:18 0
>>22です。
>>42
共通点いっぱいです。
義弟夫婦は義両親べったり、
ていうかうまく利用してます。
長い休みは必ず帰省してトメに子どもたちを預けて
夫婦二人で遊びに行ったり。
「子守も食事の支度も全部私で
義弟嫁チャンは何もしないのよ」ってよく愚痴ってました。
それで疲れたのお金使わされたのと言っては
うちに自分慰労にやってくるトメでした。
「ここに来ると何もしなくていいから嬉しいわ~」と
言いつつ義弟嫁の悪口三昧。
長男教なので、どんなに義弟が
親の言うことを聞くいい子ちゃんでも
「自分たちは●●(長男)が一番かわいい。
△△(次男)は常に二番だ。それを忘れないように」
とお正月みんなが集まった時に
本人目の前にしてはっきり宣言しちゃうウトメです。
あ、これって
「長男夫婦に面倒看てもらうつもりだ」って
ことを私に認識させるためにわざと言ったのかも?
その時はわが子に優劣つけるなんてひどいな~としか
思わなかったヴァカな私 orz
ここから先の後日談プリーズ