huwakawa

トメに嫌味を言われ続けてた。私「老後楽しみにしててくださいね^^」旦那に録音したテープを聞かせた。旦那「もういい…これは俺が預かる」私「コピーしてるからね。離婚するときの証拠だよ」→ はぁ?

time 2022/08/12

トメに嫌味を言われ続けてた。私「老後楽しみにしててくださいね^^」旦那に録音したテープを聞かせた。旦那「もういい…これは俺が預かる」私「コピーしてるからね。離婚するときの証拠だよ」→ はぁ?

その後いかがですか? その25

12 :名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 11:21:56 0

DQ返し84の251です。


ただいま実家です。

糠床は冷凍していて匂いがだいぶ抑えられたので、
幾重にも梱包して持ってきました。


「姑がちょっと意地悪なぐらいよくあることよ我慢しなさい」
と言った親にテープ聞かせました。


「しばらく帰らないでおきなさい。離婚するなら手伝うから。」
ととても理解ある返答が。


とりあえず義兄にコピーしたトメテープを送りつけました。


旦那から先ほどメールで、
「今トメは義兄宅です。老人ホームの手配をしています。

空きがくるまで、トメはアパートに仮住まいさせます。」


トメの持病は義兄夫婦と旦那が面倒見るらしいです。


「離婚したくないけど、君が僕に呆れたのなら仕方ありません。

慰謝料はちゃんと払います。
辛いおもいをさせて本当にごめん。
やり直してもらえるなら、迎えにいってもいいですか?」

とりあえず一週間ほど実家にいるつもり。


トメの持病たいしたことないけど、

自宅とトメアパートと職場の往復ですぐに疲れて、
心変わりされたら困るから。

13 :名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 11:24:41 0

戻ってきたらこっちのもの、今度は逃げられないように気をつけよう

14 :名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 11:25:55 0

ナイスな展開だ。
音声の証拠って本当に大事だね!

実家でのんびりして下さい。

15 :名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 11:28:02

0>トメの持病たいしたことないけど、自宅とトメアパートと職場の往復ですぐに疲れて、
>心変わりされたら困るから。

うん、ありえるかもしれない。慎重にね。乙でした。

16 :名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 11:28:48 0

義兄からはちゃんと謝罪の言葉をもらいたいね。
誤解でののしられたらたまったもんじゃない。

17 :名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 11:36:55 0

トメ、アパート別居で旦那介護通いを見極めるなら
もう少し長い期間の方がよさそうだね。

1~2ヶ月ってところかな?

18 :名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 11:41:26 0

うん、一週間じゃボロ出さないかもしれないからね
最低1ヶ月だね

19 :名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 11:42:50 0

帰るならトメがホームに入所してからのほうがいいんじゃない?
あ、あとホームに入所しても、盆暮れに「一時帰宅」を
強烈に勧めるところもあるから気をつけてね。
万が一、一時帰宅を認めて数日でも同居したら


旦那がホーム入所を可哀相がるかもしれない。
その辺も話し合ったほうが良いと思うよ。

40 :名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 12:28:28 0

251の旦那、トメを兄に丸投げしたんだな・・・。
今はさておき、当初は自分が母親を抑える!と豪語したんだから
トメをホームに入れるまで、自分が最後まで対応したらよかったのに。

トメの世話相手が251さんが駄目なら、義理姉さんにってか。
どこまでも他人まかせだな、251エネ旦那は。

45 :名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 12:46:03 0

義兄嫁も可哀想だよな
アホ兄弟の知りぬぐいさせられて

46 :名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 12:49:04 0

再構築するとしても、署名捺印入りの緑の紙は
もらっておいたほうがいいね
251旦那、こりなさそうだし
251の愛が枯渇した時に後悔しないように

47 :名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 12:52:00 0

アパート手配して一人暮らしさせるのが決定してるなら
その間自分とママンが同居で251には実家でのんびりして
もらえばいいのにねぇwwww
251旦那、結局トメと一緒にいたくないわけだ。よくわかりました。
251義兄嫁にもココを教えたいねww

48 :名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 13:06:05

0今度は義兄嫁が実家に帰ったりしてwww

49 :名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 13:07:36 0

義兄嫁両親も同居でしょ。
っていうか、義兄嫁実家に義兄が同居してる感じ?

down

コメントする




シェアする

  • 
    
  • 人気記事

  •