huwakawa

来月出産予定で産休中。旦那「お前は臨月だけど、掃除も洗濯もできるんだから、子供みてやれるだろ。」義姉の2歳の双子の男の子を預かる約束してきた。

time 2022/08/21

来月出産予定で産休中。旦那「お前は臨月だけど、掃除も洗濯もできるんだから、子供みてやれるだろ。」義姉の2歳の双子の男の子を預かる約束してきた。

906 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 10:31:15 0

今、はっきり夫にも義姉にも言っておいた方が良さそうだよね。
きっと、今度は

880のところは、子どもひとりだけでしょ?
うちは長男も双子もいるから、大変で~
一人も二人も一緒だから、うちの子どもの面倒よろしくねー

と押しつけてくる可能性だってあるよ。育児板の見すぎかもしれないけどw
自分の子どものことだけを考えて、夫両親にもきちんと伝えておく方がいいと思う。

907 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 10:32:11 0

臨月でOKしたら産後すぐにでも預かる羽目になるよ
赤ちゃん見せてーで押し掛けて
うちの子赤ちゃん好きなのよーーで置いていかれるのさ
エネ夫は赤ん坊は寝てるだけなんだから子供の面倒見れるだろとバカ発言

914 :880:2007/08/01(水) 10:39:16 0

すみません。義姉(専業・電車)ですが、(

専業・電車で20分離れてる)です。


義姉はあまり親しくなく、

なんとなく弱いので、私は断れません。
そこを付け込まれたんでしょうかねぇ。


後出しになりますが、両親宅はエレベーターのない

団地の4階で、階段上るのがしんどいから、
母がうち(2階建てアパートの1階)に来てくれてます。

やっぱり一度義姉にも勇気を持って

キレた方がいいのでしょうか。
長い付き合いになるので、

仲良くしたいと思ったんですけど。


結婚前の子供押し付け事件では、

2回くらいデートにつれてきましたが、

子連れだとお泊りができず、
私も子供の面倒で疲れて帰りたがったら、

Hが出来ないという理由で、夫が義姉にお断りしたそうです。


義両親に夫のことを言いつけるのは、別に平気なんですけど、

さすがに義姉までとなると、やっぱり言いづらいです。


私も鬼嫁・偽天然になって、

「うっかり愚痴った母に愚痴ったら、

うっかり母が義両親へ真偽を確かめた」
ようにしようかとも考えてます。

915 :880:2007/08/01(水) 10:40:36 0

ああ、なんか興奮して変な日本語になってますね。
すみません。

916 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 10:41:11 0

>>914
親しくないほうが断りやすいじゃない
しっかりしないと!自分と赤ちゃんの命にかかわることだよ

917 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 10:42:17 0

そんなクソ義姉なんて絶縁上等で文句言わなきゃダメじゃん。

918 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 10:42:35 O

>>914
自分の体と子どもが大切なら、ちゃんと断りなさい。

922 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 10:43:59 0

>>914
イライラする。


仲良くしたいのは分かるけど、相手は基本的にずうずうしから。
相手の顔色を伺わないと仲良くできないなら仲良くしなくていいと思うし
この先あまり係わり合いにならない方がいいよ。
義両親に言いたくないっていうけど旦那が今回の件の原因では??
そのことを相談したら?

923 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 10:44:47 0

>>914
ここで毅然とした態度をとらないでどうするんだよ。
母親って自覚ある?

コメント

  • 誰の為の、何の為の産休ですか?
    ご主人は何故自分で断れない事を引き受けたのでしょうか?
    義姉もお金さえ払えば預かって貰える場所やベビーシッターなど色々あるでしょうに、残念な方と結婚してしまいましたね、お子さんが生まれてから思いやられます

    by ボンボン €2022年12月25日 8:50 PM

  • うん、これ、躾け直しなんて面倒なことせんとさっさと離縁する案件だろ。
    最近少子化が非婚化がと言われているけれど、正直「結婚に適さない奴に無理矢理くっつけられていた人が多かっただけで、今は下駄履かせた婚姻率から本来あるべき婚姻率に戻りつつある最中」だと思ってる。

    by とおりすがり €2023年9月7日 1:10 PM

  • 困りましたね。
    双子のお子さん達を預かっている時に陣痛がきたら、預かっているお子さん達をどうするのかってご主人も義姉さんは考えていないのでしょうね。
    義姉さんはどうしてお子さん達を預かって欲しいのでしょうか。
    ベビーシッターを頼むのが最善の方法だと私は思います。

    by アラレ €2023年11月10日 8:32 AM

down

コメントする




シェアする

  • 
    
  • 人気記事

  •